苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」②市川るり 2016年9月20日
続き→プチプラ紹介雑誌・プチプラ収納達人のアイデアその①キッチン引き出し・その②キッチン吊戸棚
日本テレビ系列のお昼の番組「ヒルナンデス!」。
その中でいとうあさこさんとおかずクラブの2人が収納達人のお家へ伺うコーナー「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」で市川るりさんの収納術が紹介されていました。
【プチプラ収納達人のアイデアその③】
冷蔵庫は「チューブ系調味料」を100均のハンガーで収納すべし!
◎達人は20個以上のトレーを使って、品目ごとに分けて入れています。
透明のトレーを使うことで、何が足りないのかが分かるようにしてあります。
こうすることで買いすぎや賞味期限切れを減らすことができます。
2リットルのペットボトルを寝かせた状態で上の部分を切り取ることで、トレーとして使うことができます。
冷蔵庫の奥行きともサイズが合ってちょうど良いのです。
トレーに入れることで掃除も楽になります。
汚れている部分だけを取り出して拭き取ればよいのです。
◎冷蔵庫の扉のポケットにチューブ系調味料(わさび、からしなど)をフックがけしています。
①ワイヤー5連フックを扉ポケットに引っ掛ける。
必ず5連でなくてもいいです。ご自宅の冷蔵庫の幅に合わせて選んでください。
フックがつながっているものの方が均等にチューブをかけることができて便利です。
②チューブにダブルクリップをはさんでつまみの部分をフックに引っ掛ける。
クリップを使うことで、チューブ絞りのような役割を担ってくれます。
使った分だけチューブを折りたたみ、クリップでとめておけば、次使いやすくなります。
【プチプラ収納達人のアイデアその④】
洗面所には「靴下」を収納!ケースを可動式にするべし!
達人は洗面所の棚にあえて旦那さんの靴下を収納しています。
毎日使うものなので取り出しやすくするためにつっぱり棒と輪ゴムを利用し、可動式にしています。
①収納棚の奥の上の隅につっぱり棒を取り付ける。
②棚の手間にもつっぱり棒をとりつけて、ケースを結束バンドで突っ張り棒に固定する。
③ケースの奥の両サイドと棚奥のつっぱり棒を輪ゴムでつなぐ。
こうすることでケースを傾けて中身を取り出し、手を離すとケースが元通りになる収納になりました。
中に入れるものはもちろん好きなものでOKです。
シュシュなどの髪飾りやタオルハンカチなど、洗面所で使用するものを入れておくと便利ですね。
突っ張り棒 100円✖2本
ボックス 100円✖2個(棚の幅にもよります)
結束バンドや輪ゴムが通せる穴が開いているものがよいです。
結束バンド 2円✖2本
輪ゴム 1円✖4個
達人は本当にお金をかけずにアイデアを活かした収納をされています。
私もこれだけの発想力があればよいのですが。
使っているものも100円ショップのものやホームセンターで購入できるものばかりなので、すぐにでも真似することができそうですね!
掃除・片付け ブログランキングへ
日本テレビ系列のお昼の番組「ヒルナンデス!」。
その中でいとうあさこさんとおかずクラブの2人が収納達人のお家へ伺うコーナー「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」で市川るりさんの収納術が紹介されていました。
【プチプラ収納達人のアイデアその③】
冷蔵庫は「チューブ系調味料」を100均のハンガーで収納すべし!
◎達人は20個以上のトレーを使って、品目ごとに分けて入れています。
透明のトレーを使うことで、何が足りないのかが分かるようにしてあります。
こうすることで買いすぎや賞味期限切れを減らすことができます。
2リットルのペットボトルを寝かせた状態で上の部分を切り取ることで、トレーとして使うことができます。
冷蔵庫の奥行きともサイズが合ってちょうど良いのです。
トレーに入れることで掃除も楽になります。
汚れている部分だけを取り出して拭き取ればよいのです。
◎冷蔵庫の扉のポケットにチューブ系調味料(わさび、からしなど)をフックがけしています。
①ワイヤー5連フックを扉ポケットに引っ掛ける。
必ず5連でなくてもいいです。ご自宅の冷蔵庫の幅に合わせて選んでください。
フックがつながっているものの方が均等にチューブをかけることができて便利です。
メタルラックフック MR-5F(5連) 価格:270円 |
②チューブにダブルクリップをはさんでつまみの部分をフックに引っ掛ける。
クリップを使うことで、チューブ絞りのような役割を担ってくれます。
使った分だけチューブを折りたたみ、クリップでとめておけば、次使いやすくなります。
価格:93円 |
【プチプラ収納達人のアイデアその④】
洗面所には「靴下」を収納!ケースを可動式にするべし!
達人は洗面所の棚にあえて旦那さんの靴下を収納しています。
毎日使うものなので取り出しやすくするためにつっぱり棒と輪ゴムを利用し、可動式にしています。
①収納棚の奥の上の隅につっぱり棒を取り付ける。
②棚の手間にもつっぱり棒をとりつけて、ケースを結束バンドで突っ張り棒に固定する。
③ケースの奥の両サイドと棚奥のつっぱり棒を輪ゴムでつなぐ。
こうすることでケースを傾けて中身を取り出し、手を離すとケースが元通りになる収納になりました。
中に入れるものはもちろん好きなものでOKです。
シュシュなどの髪飾りやタオルハンカチなど、洗面所で使用するものを入れておくと便利ですね。
突っ張り棒 100円✖2本
ボックス 100円✖2個(棚の幅にもよります)
結束バンドや輪ゴムが通せる穴が開いているものがよいです。
結束バンド 2円✖2本
輪ゴム 1円✖4個
価格:108円 |
達人は本当にお金をかけずにアイデアを活かした収納をされています。
私もこれだけの発想力があればよいのですが。
使っているものも100円ショップのものやホームセンターで購入できるものばかりなので、すぐにでも真似することができそうですね!
掃除・片付け ブログランキングへ
PR
COMMENT