苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「人生変わる片づけTV」8割捨てる!極小生活② 2016年3月2日
続き→①2:8の法則、8割捨てる!極小ルール、極小生活マニュアル①~④
モノであふれかえっていた川崎希さん&アレクサンダーさん夫妻のお家。
なんと川崎さんは片づけられない性格の持ち主だったのです。
そのお家を片づけのスペシャリスト中山真由美先生の「8割捨てる!極小ルール」によって1週間で片付けてしまいます!
極小ルールの中で物を減らすために大切なのが「極小生活マニュアル」です。
①片付けはキッチンから!
②1か月以内に使っていない食器はなくても困らない
③古い化粧品やスキンケア商品でまさかの肌トラブル発生!?
④リサイクル料金を払わずパソコンを処分して500円得する方法
↑ これらの詳しい内容は前記事をご覧ください
④までは順調にいっていたのですが、衣類に片付けで川崎さんが一気にスピードダウンしてしまいました。
中山先生も加わってさらに不用品を見つけ出します。
⑤アイテムを色別に並べ不要な服をあぶり出す
まず服を色別に分けグラデーションになるようにハンガーラックにかけます。
そうすれば同じような服(色・柄・形)をはぶくことができます。
◎不必要な靴の処分の目安
1年以上履いていない。
⑥毎日写真を撮って持っていても着ない服を見極める
毎日写真を撮り、1か月分を並べてみると、自分が頻繁に着まわしている服を知ることができます。
客観的に着ている服、着ていない服を把握することができます。
⑦カラーテープで隠れていた不用品をあぶりだす
これから3日間の間に使ったものにカラーテープを貼ります。
何が不必要か考えることなく使ったものにテープを貼るだけで、自然にテープがあるものは必要、ないものは不必要と分別することができます。
↓ テープは貼ってはがせるマスキングテープがオススメです
片付け最終日にテープの貼られていないものを集めます。
これによって川崎・アレク夫妻も4123個もあったものを、なんと8割減らすことに成功しました!!
【中山先生が依頼者からよく相談される事項】
◎保存容器(タッパー)問題
タッパーは丸型と四角があり、引き出しの中でも冷蔵庫の中でも収納スペースをとってしまいます。
<解決策>
四角で統一する。
同じ容量でも丸よりも、四角の方が同じ範囲にもたくさん入れることができます。
8割けらすことに成功した川崎&アレク夫妻、
これによって捨てられない性格だった川崎さんの価値観にも変化があったそうです。
必要か必要じゃないものかを見わける力がついて、今までなら買い物へ行って「いいな」と思ったらすぐに買ってしまっていたけれど、自分に本当に必要かを考えて買うようになったそうです。
無駄遣いもなくなって貯金もできそうだそうですよ。
今、片付けられない主婦の間で話題になっているのが「お部屋のお片付けパック」(ヤマトホームコンビニエンス)です。
専門のスタッフが必要・不必要を仕分け、不用品の買取サービスも行ってくれます。
便利なサービスがあるんですね!
でもそれだけ片付けられない人が多いということなんでしょうか。
掃除・片付け ブログランキングへ
モノであふれかえっていた川崎希さん&アレクサンダーさん夫妻のお家。
なんと川崎さんは片づけられない性格の持ち主だったのです。
「AKB48」卒業翌日に40万円で起業しました。 中古価格 |
そのお家を片づけのスペシャリスト中山真由美先生の「8割捨てる!極小ルール」によって1週間で片付けてしまいます!
新品価格 |
極小ルールの中で物を減らすために大切なのが「極小生活マニュアル」です。
①片付けはキッチンから!
②1か月以内に使っていない食器はなくても困らない
③古い化粧品やスキンケア商品でまさかの肌トラブル発生!?
④リサイクル料金を払わずパソコンを処分して500円得する方法
↑ これらの詳しい内容は前記事をご覧ください
④までは順調にいっていたのですが、衣類に片付けで川崎さんが一気にスピードダウンしてしまいました。
中山先生も加わってさらに不用品を見つけ出します。
⑤アイテムを色別に並べ不要な服をあぶり出す
まず服を色別に分けグラデーションになるようにハンガーラックにかけます。
そうすれば同じような服(色・柄・形)をはぶくことができます。
価格:4,093円 |
◎不必要な靴の処分の目安
1年以上履いていない。
⑥毎日写真を撮って持っていても着ない服を見極める
毎日写真を撮り、1か月分を並べてみると、自分が頻繁に着まわしている服を知ることができます。
客観的に着ている服、着ていない服を把握することができます。
⑦カラーテープで隠れていた不用品をあぶりだす
これから3日間の間に使ったものにカラーテープを貼ります。
何が不必要か考えることなく使ったものにテープを貼るだけで、自然にテープがあるものは必要、ないものは不必要と分別することができます。
↓ テープは貼ってはがせるマスキングテープがオススメです
【メール便可】カモ井加工紙マスキングテープ 価格:113円 |
片付け最終日にテープの貼られていないものを集めます。
これによって川崎・アレク夫妻も4123個もあったものを、なんと8割減らすことに成功しました!!
【中山先生が依頼者からよく相談される事項】
◎保存容器(タッパー)問題
タッパーは丸型と四角があり、引き出しの中でも冷蔵庫の中でも収納スペースをとってしまいます。
<解決策>
四角で統一する。
同じ容量でも丸よりも、四角の方が同じ範囲にもたくさん入れることができます。
8割けらすことに成功した川崎&アレク夫妻、
これによって捨てられない性格だった川崎さんの価値観にも変化があったそうです。
必要か必要じゃないものかを見わける力がついて、今までなら買い物へ行って「いいな」と思ったらすぐに買ってしまっていたけれど、自分に本当に必要かを考えて買うようになったそうです。
無駄遣いもなくなって貯金もできそうだそうですよ。
今、片付けられない主婦の間で話題になっているのが「お部屋のお片付けパック」(ヤマトホームコンビニエンス)です。
専門のスタッフが必要・不必要を仕分け、不用品の買取サービスも行ってくれます。
便利なサービスがあるんですね!
でもそれだけ片付けられない人が多いということなんでしょうか。
掃除・片付け ブログランキングへ
PR
COMMENT