忍者ブログ

苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKオイコノミア「経済学で断捨離しよう!」2014年12月23日
NHK「オイコノミア」、日常生活を経済学という視点から見つめ直す番組です。
MCはピースの又吉直樹さんです。

↓ まだ読めていません・・

火花

新品価格
¥1,000から
(2016/9/19 時点)



なかなか捨てることって難しいですよね。
経済学を使えば、なかなか捨てられなかったものが捨てられるということなんです。

行動経済学から言っても、私たち人間はなかなか物が捨てられないものだと考えられています。

それは人には「保有バイアス」というものがあって、1度手にしたものには愛着を持ってしまって、高い価値があると感じる傾向があるというものだそうです。
これによって、なかなか捨てられないんですね。


そもそも「断捨離」とは・・
私たちの中にある執着心を「断」ってみませんか、「捨」ててみませんか、「離」れてみませんか
という教えです。
もともと仏教用語だそうです。

入ってくるものを「断」つ
いらないものを「捨」てる
物への執着心から「離」れる


◎経済学でみる断捨離その1
「サンクコスト」 過去に戻って 戻らない費用
今 使うかどうかで 価値を判断する

◎経済学でみる断捨離その2
「機会費用」 モノを減らすことで スペースが生まれ
出し入れしやすくなる 空間もモノも有効に使える

①片付けるときは、まず空間(場所)を決めて、この空間の中にあるものが心地よく暮らせる量はどれくらいかを決める。
(7割くらいがちょうど良いそうです。)

②まず入っているものを全部出す。

③いらないものを捨てる。

これだけのことでスペースがあき、片付けることができるのです。
捨てることが難しいという事なんでしょうけど、それには今使うかどうかということがポイントになってくるんですね。


断捨離の極意
①収納は総量規制を決める。
②今使うかどうかで判断する。


今、ネットではぶ物々交換ができるサイトやオークションサイト、買取サイトがありますから、捨てることができないものをそういったところで有効利用してもよいかもしれませんね。

↓ 「オイコノミア」に興味が沸いた方は是非こちらを!!

オイコノミア ぼくらの希望の経済学

新品価格
¥1,620から
(2016/9/19 時点)




●関連記事
目指せミニマリスト!上手な整理と収納の方法
サタデープラス「幸せになる!勝間流断捨離生活のススメ」




掃除・片付け ブログランキングへ
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
プロフィール
HN:
片付けっ子
性別:
女性
自己紹介:
片付けが苦手な私が片付け上手になるためのアイデア収集ブログです。
P R
Copyright ©  -- ちょっとアイデア!便利なお片付け術 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]