苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヒルナンデス「買った服は一切捨てられない主婦のクローゼット整理」冬のキレイめスタイル 2019年1月30日
日本テレビ系列で放送されているお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
その中でハリセンボンさんのコーナー「捨てられない主婦のクローゼット整理」がありました。
服を捨てられなくて、クローゼットにためまくっている方のお家にお邪魔して、どんどんいる服いらない服を見極めていきます。
なんと今回のゲストはベッキー!
久しぶりにヒルナンデス!登場なんじゃ?
今回伺ったお家の奥様は、買った服は一切捨てられないそうで、クローゼットの外にも服があふれています。
500着くらいはあるそうで、それを2割の100着弱まで減らすそうです。
そんなクローゼットを改造してくれるのは、スタイリストの金川文夫さんです。
目指すテーマは「大人のキレイめスタイル」です。
<迷わず判断できる魔法の5大法則>
①肩&首の法則「ドロップショルダー」のニットは残す
残すべきニットはトレンドのドロップショルダーとタートルネック、ハイネックのものです。
アーガイルニットは法則に当てはまります。
首元がゆったりしたオフタートルネックはカジュアル感が強調されるので手放しましょう。
②膝下丈より長いチュニックは残す
膝上丈は一昔前のデザインになります。
前開きのチュニックはボタンを開けてロングカーディガンとして着ることもできます。
③リブ&スリットのレギンスは残す
トレンドに合わないレギンスはツルツルした素材のものです。
ツルツルしているものは、レギンスの前のスパッツと呼ばれていたものになります。
④スリムパンツはタック入りを残す、丈の長いワイドパンツは残す
ピッタリ系のボトムスはタックがあるものを残します。
ですがジーンズは除きます。
ツルツルしているシワになりにくい生地もタックのあるものを残しましょう。
タックのあるものは着やせして体型カバーにも効果的です。
ゆったり系のパンツ、ワイドパンツの丈が短いもの(6分丈、7分丈)はひと昔前の流行のものです。(ガウチョパンツなど)
⑤パンプスはヒールが同素材&同色を残す、ぺたんこのロングブーツは残す
「安バレしない靴の法則」としてヒール部分の素材がボディと同素材、同色のものを残します。
かつボディにリボンなどの飾りのないものを選びましょう。
ボディとヒールが同素材、同色だと高級感があります。
「おしゃれロングブーツの法則」はぺたんこです。
ヒールのないぺたんこのもの、ぺたんこに近いものを選ぶと防寒性も兼ね備えられるので、おしゃれに履くことができます。
そして時代にも左右されないので万能です。
ヒールのあるものは90年代の流行のものになります。
◎クローゼット整理の鉄則
処分に迷ったときは着てみて客観的に判断しましょう。
着た自分の姿を鏡で見たり、写メに撮って見てみると良いです。
スタイリストの金川さん、本当にバシバシと服や靴を処分判断していきました。
処分するものの理由も流行と照らし合わせてよく理解できることのなので、後ろ髪引かれることなく捨てる判断ができそうです。
●関連記事
ヒルナンデス「プチプラ服を捨てられない主婦のクローゼット大改造」トレンドを見極める法則
ヒルナンデス「30代捨てられない主婦のクローゼット大改造」捨てる服・残す服の基準
掃除・片付け ブログランキングへ
その中でハリセンボンさんのコーナー「捨てられない主婦のクローゼット整理」がありました。
服を捨てられなくて、クローゼットにためまくっている方のお家にお邪魔して、どんどんいる服いらない服を見極めていきます。
なんと今回のゲストはベッキー!
久しぶりにヒルナンデス!登場なんじゃ?
今回伺ったお家の奥様は、買った服は一切捨てられないそうで、クローゼットの外にも服があふれています。
500着くらいはあるそうで、それを2割の100着弱まで減らすそうです。
そんなクローゼットを改造してくれるのは、スタイリストの金川文夫さんです。
目指すテーマは「大人のキレイめスタイル」です。
<迷わず判断できる魔法の5大法則>
①肩&首の法則「ドロップショルダー」のニットは残す
残すべきニットはトレンドのドロップショルダーとタートルネック、ハイネックのものです。
アーガイルニットは法則に当てはまります。
首元がゆったりしたオフタートルネックはカジュアル感が強調されるので手放しましょう。
ドロップショルダー ニットセータートレーナー 価格:2,580円 |
②膝下丈より長いチュニックは残す
膝上丈は一昔前のデザインになります。
前開きのチュニックはボタンを開けてロングカーディガンとして着ることもできます。
③リブ&スリットのレギンスは残す
トレンドに合わないレギンスはツルツルした素材のものです。
ツルツルしているものは、レギンスの前のスパッツと呼ばれていたものになります。
価格:899円 |
④スリムパンツはタック入りを残す、丈の長いワイドパンツは残す
ピッタリ系のボトムスはタックがあるものを残します。
ですがジーンズは除きます。
ツルツルしているシワになりにくい生地もタックのあるものを残しましょう。
タックのあるものは着やせして体型カバーにも効果的です。
ゆったり系のパンツ、ワイドパンツの丈が短いもの(6分丈、7分丈)はひと昔前の流行のものです。(ガウチョパンツなど)
価格:1,980円 |
⑤パンプスはヒールが同素材&同色を残す、ぺたんこのロングブーツは残す
「安バレしない靴の法則」としてヒール部分の素材がボディと同素材、同色のものを残します。
かつボディにリボンなどの飾りのないものを選びましょう。
ボディとヒールが同素材、同色だと高級感があります。
「おしゃれロングブーツの法則」はぺたんこです。
ヒールのないぺたんこのもの、ぺたんこに近いものを選ぶと防寒性も兼ね備えられるので、おしゃれに履くことができます。
そして時代にも左右されないので万能です。
ヒールのあるものは90年代の流行のものになります。
価格:3,690円 |
◎クローゼット整理の鉄則
処分に迷ったときは着てみて客観的に判断しましょう。
着た自分の姿を鏡で見たり、写メに撮って見てみると良いです。
スタイリストの金川さん、本当にバシバシと服や靴を処分判断していきました。
処分するものの理由も流行と照らし合わせてよく理解できることのなので、後ろ髪引かれることなく捨てる判断ができそうです。
●関連記事
ヒルナンデス「プチプラ服を捨てられない主婦のクローゼット大改造」トレンドを見極める法則
ヒルナンデス「30代捨てられない主婦のクローゼット大改造」捨てる服・残す服の基準
掃除・片付け ブログランキングへ
PR
COMMENT