忍者ブログ

苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片付けの苦手を克服しよう!生活空間の収納を見直すポイント
どんなお家に住みたいかとなったら、希望条件の中に必ず入ってくるのは「充分な収納がある家」ではないでしょうか。
ですが充分に収納場所があっても、ちゃんとそれを利用できていなかったらもったいないですよね。
片づけを正しく行えているか時にはチェックしてみましょう!
消費生活アドバイザーの和田由貴さんの収納ポイントとともに紹介します。

↓ 和田さんはいろいろ本も出されています

適当!カンタン!楽しい! 和田由貴のシンプル節約術

新品価格
¥1,296から
(2018/1/27 時点)


<洗面所の収納>
①仕分けをする
個々で使うもの、家族全員で使うものを分けます。
さらに使用頻度が低いものも別にします。
わかりやすいようにカゴなどにそれぞれ分けて入れておいてもいいでしょう。

②使用頻度・用途に合わせて収納
使用頻度の低いものは手の届きにくい1番上の棚に置きます。
使用頻度の高いものは手の届きやすいところに置いて、その中で個々の置き場所も決めておきましょう。
化粧品など細かいものはカゴなどに入れて、出し入れしやすいようにしておきます。

③生活動線を確保
生活動線とは、住まいの中で人が移動する軌跡のことをいいます。
短く単純な方が良いとされます。
出しっぱなしになりやすいヘアドライヤーやヘアアイロンなどはフック付きのクリップを使って、タオル掛けなどにかけて置くようにすると便利です。

↓ 無印良品やセリアでも購入できます

オールステンレス フック付ピンチ 4個組

価格:658円
(2018/1/27 時点)


<勉強部屋の収納>
床や机の上に本やノートが置きっぱなしになりがちではないですか。
収納棚などもしっかり収納しやすいようになっているかも大切です。
せっかくの収納がちゃんと使えていないようなら、模様替えなど配置換えをして使いやすいように工夫してみましょう。
先ほど出た「③生活動線の確保」につながります。
ちゃんと収納する場所が使いやすいようになっていれば、置きっぱなしも防げるかもしれません。

①まず置きっぱなしになっているものを、使用頻度などで仕分ける。
②教科書・辞書など使用頻度が高いものは机の上にブックエンドを使って立てて収納する。
③その次に使用頻度が高いものは、椅子に座っていても手の届く棚などに収納する。
④プリント類はファイルケースにまとめる。
 ケースごと本棚などに収納できれば便利です。
↓ こういった収納ケース類は100円ショップが便利ですね!

セキセイ/デスクトレー A4タテ クリア/SSS-1246T

価格:381円
(2018/1/27 時点)
感想(1件)


◎部屋が片付かない理由とは・・
「物が増えすぎている」、「収納スペースが適切に確保できていない」などがあります。
部屋をきれいにするためには、物は増えすぎてはいけないし、ちゃんと収納スペースも必要になります。

仕分けをしていらないものを捨てる、不要なものを買わない習慣をつけていきましょう。
そして生活に必要なモノだけを収納し、使いたい時にすぐ取り出せるようにしまっておくことが大切です。
快適な住空間を作るためには努力も必要なんですね。

↓ モノがなかなか捨てられない人にはこちら!

新・片づけ術「断捨離」

新品価格
¥780から
(2018/1/27 時点)




●関連記事
マサカメTV「100円グッズ大変身SP」靴箱・キッチン収納 和田由貴さん登場!
住まいのダイエット「究極の断捨離!押し入れが変われば家全体が変わる」吉島智美
住まいのダイエット「散らかり放題の子ども部屋を勉強したくなる部屋に大変身!」






掃除・片付け ブログランキングへ
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
プロフィール
HN:
片付けっ子
性別:
女性
自己紹介:
片付けが苦手な私が片付け上手になるためのアイデア収集ブログです。
P R
Copyright ©  -- ちょっとアイデア!便利なお片付け術 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]