忍者ブログ

苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まいにちスクスク「子育て家族のラクラクキッチン キッチン周りの整理収納術①」 2017年9月25日
NHKで放送されている子育てに役立つアイデアや情報を紹介している番組「まいにちスクスク」。
テーマは「子育て家族のラクラクキッチン」、今回は「キッチン周りの整理収納術」です。

毎日の家事って面倒ですよね。
特に小さい子供がいるとなおさらです。

今回は家事のコツについて知的家事プロデューサーの本間朝子さんに教えていただきます。
本間さんはたくさんの本を出されていて、メディアでも活躍されています。

家事の手間を9割減らせる部屋づくり
(青春新書プレイブックス)

新品価格
¥994から
(2017/9/26 時点)


「片づく仕組み」のつくり方: 「きれいな部屋」
のコツは、こんなにシンプル! (王様文庫)

新品価格
¥637から
(2017/9/26 時点)


幸せを呼ぶ 家事「時短」の楽しい小ワザ88
(祥伝社黄金文庫)

新品価格
¥605から
(2017/9/26時点)


効率よく家事をするということは、手を抜くことではなく、無駄な手間を省くことなんです。
浮いた時間はお子さんと過ごす時間にしましょう。

本間さんが、7か月のお子さんがいるお宅に伺いました。
このお宅では、子ども用のモノがうまくしまえないことを悩んでいらっしゃいました。
あちこちに子供用のモノが点在してしまっています。
本間さんはこれらを一か所にまとめることを提案しました。

キッチン全体の収納を見直そうとすると大変なので、まず「調理台の上」から見直すことになりました。

【子ども用のモノをまとめるスペースを作る】
≪整理収納の基本≫
◎持っているモノの総量を把握
 調理台の上にあるものをすべてひろげてみることにしました。
◎調理台に置くべきモノを把握
 「いるもの」「いらないもの」「別の場所にいどうするもの」に分けていきます。

物が減らせれば、調理台の上もスッキリします。

整理収納をする場合、カゴなどの入れ物グッズを先に購入しがちなのですが、購入するのは「最後」です。
買ってはみたものの結局は必要なかったり、部屋に合わなかったりすることがあります。
そんなときは「家にある空き箱や紙袋を利用」しましょう!
◎紙袋
持ち手の部分を切り取り、入れるものの高さに会わせて内側に折り込めば収納ケースになります。

↓ いつか使うだろうと取っておいた紙袋がありませんか

贈答菓子用紙袋 小

価格:16円
(2017/9/26 時点)
感想(44件)


空箱や紙袋に離乳食やそれを食べる容器などを収納します。
そして新たに調理台にできたスペースに、子ども用のモノを置くことができるようになりました。

◎空箱
L字型のキッチンの場合、L字部分の奥にある物が取り出しにくいので、紙袋の取っ手を切って、空き箱のサイドの内側にテープでくっつけて、箱を引き出しやすくしました。

空き箱と紙袋なので、不要になれば躊躇なく捨てることができます。


整理収納は初めから完璧にやろうとせず、小さなスタートから始めましょう!


続き→キッチン周りの整理収納術② グルーピング・仮置きスペース



●関連記事
住まいのダイエット「家事が楽になる!キッチンのストレスがなくなる収納術」
もう朝はバタバタしない!時短キッチン収納術




掃除・片付け ブログランキングへ
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
プロフィール
HN:
片付けっ子
性別:
女性
自己紹介:
片付けが苦手な私が片付け上手になるためのアイデア収集ブログです。
P R
Copyright ©  -- ちょっとアイデア!便利なお片付け術 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]