苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウラマヨ!「リバウンドしない簡単収納術&グッズの裏側」 2015年6月27日
関西テレビで放送されているブラックマヨネーズの番組「ウラマヨ!」。
今回は「簡単収納術の裏側」です。
幸せ住空間セラピスト古竪さんから学ぶ
「収納グッズには頼らない収納法」
物であふれかえっている一般の方のお家をセラピストさんが片付けます。
①収納する場所の中身を全て出し、持っている物の状況を把握する。
②物の選別は’’使う’’か’’使わない’’1年間を目安に判断する。
③いらないものを捨てたら片付け作業。
◎動線を意識した家具の配置にするのも片付けやすい場所を作るためのポイントになります。
◎家族みんなが行き来する最も出し入れしやすい収納場所「ゴールデンエリア」には、最も使用するものを入れるようにしましょう。
◎引き出しにしまう衣類は立てて入れて、見やすく取り出しやすくします。
「使ったら戻す」という習慣をつけることが大切です。
家族みんなで幸せ住空間をキープするようにしましょう。
お悩み①片づけてもすぐに散らかってしまう
収納はきれいにしていてもチョイ置き癖があり、いろんなところにチョイ置きすることで散らかってしまっていませんか。
とりあえず入れる箱「ざっくりボックス」を作っておきます。
そうすれば、帰ってきたらソファや床に置いてしまうようなカバンなどを入れたりし、チョイ置き癖を直すようにします。
ざっくりボックスは1人につき1個用意し、休みの日にたまったものを片付けるようにします。
次第にたまらないようになればチョイ置き癖が直ったということですね。
お悩み②子供が片付けてくれない
親の思い込みや押しつけが子供を片付けられないようにしているかもしれません。
子供に出来る収納、その子供に合わせた収納を考えることが大切です。
収納インテリアアドバイザー大橋さんから学ぶ
「リバウンドしない簡単収納術7連発」
服の収納は見た目より取り出しやすさ!
①「タグが見えるように収納する」
衣類を引き出しの中で立てて収納すると取り出しやすいのですが、目当ての服がどれか分からなくなることもあります。
そんな時、ひっくり返してタグを上にすれば、何の服なのかより分かりやすくなります。
②「タイツ類は種類や厚みで分けて密封パックに入れる」
タイツを夏用やデニール別に分けて、口を封できるジップロックなどのような袋に入れて収納します。
押し入れのスペースをうまく使え!
「普段使わない布団は立てて収納」
立てた布団が倒れないように100円ショップでも売っているつっぱり棒を数本使い仕切りのようにしておきます。
柔らかい掛布団は筒状にしバンドで固定するか、敷き布団と同じように立てて収納しましょう。
これによって空いたスペースを有効利用することができます。
キッチンには引き出し収納!
④「床置きにはキャスターを付けた稼動式収納」
100円ショップでも売っている板やすのこにキャスターを取りつけて、床置きしているものをのせるようにします。
そうすれば床も傷つけませんし、掃除もしやすくなります。
重い物でも簡単に動かせます。
⑤「奥行きのある棚にはトレイを使った引き出し収納」
トレイを引き出すことで奥にある物も簡単に取り出すことが出来ます。
出したいものがスグ見つかるカバン収納
⑥100均のカゴを使いカバンの中でも立てる収納
カゴをカバンの中に入れることで、中でぐちゃぐちゃにならず、使いたい時に使いたいものがすぐに取り出せます。
カバンが横に倒れても中でぐちゃぐちゃになったりもしません。
見えない場所は機能性重視!
⑦タオル掛けと平ゴムを使った簡単に作れる傘掛け
傘を玄関の隅やなどの立てかけている方はいらっしゃいませんか。
靴箱の扉の裏に100円ショップで購入できるタオル掛けと平ゴムを取り付け、そこに傘をかけるようにします。
平ゴムは押しピンでとめて取り付け、傘の先端を押さえる役目をします。
キレイにすることばかりを優先せずに、使いやすいようにするという事を念頭に置くとリバウンドしないような収納につながっていくのではないでしょうか。
「大橋さん激オシ!今 大注目の収納グッズ」
◎スライディングカップラック 1026円(税込)
食器棚のデッドスペースにカップをおしゃれに収納。
スライド式なので後ろのカップも簡単に取り出せます。
◎強力ささえポール 参考価格1296円(税込)
押入れなどに設置したつっぱり棒が落ちないようにするための収納グッズです。
◎壁美人 壁側金具(2枚)参考価格1580円(税込)
受け金具(2枚)参考価格980円(税込)
壁にボックスなどを取り付けるための収納グッズ。
ホチキスでとめるので外した時に、穴が目立ちにくくなります。
専用ステンレス針 1箱600円(税込)
すぐにでも取り掛かれそうな収納術がたくさん紹介されていました。
どんどん暑くなり、もっと薄着になっていくこの時期ですから、まずはタンスの中から整理整頓していきたいと思います。
●関連記事
ウラマヨ!「タスカジ家政婦さんのクローゼット㊙収納テクニック」100均げた箱収納
ウラマヨ!「プロが教えるカバンの中身の㊙お片付け術」橋本マナミさんの鞄
掃除・片付け ブログランキングへ
今回は「簡単収納術の裏側」です。
幸せ住空間セラピスト古竪さんから学ぶ
「収納グッズには頼らない収納法」
物であふれかえっている一般の方のお家をセラピストさんが片付けます。
①収納する場所の中身を全て出し、持っている物の状況を把握する。
②物の選別は’’使う’’か’’使わない’’1年間を目安に判断する。
③いらないものを捨てたら片付け作業。
◎動線を意識した家具の配置にするのも片付けやすい場所を作るためのポイントになります。
◎家族みんなが行き来する最も出し入れしやすい収納場所「ゴールデンエリア」には、最も使用するものを入れるようにしましょう。
◎引き出しにしまう衣類は立てて入れて、見やすく取り出しやすくします。
「使ったら戻す」という習慣をつけることが大切です。
家族みんなで幸せ住空間をキープするようにしましょう。
お悩み①片づけてもすぐに散らかってしまう
収納はきれいにしていてもチョイ置き癖があり、いろんなところにチョイ置きすることで散らかってしまっていませんか。
とりあえず入れる箱「ざっくりボックス」を作っておきます。
そうすれば、帰ってきたらソファや床に置いてしまうようなカバンなどを入れたりし、チョイ置き癖を直すようにします。
ざっくりボックスは1人につき1個用意し、休みの日にたまったものを片付けるようにします。
次第にたまらないようになればチョイ置き癖が直ったということですね。
お悩み②子供が片付けてくれない
親の思い込みや押しつけが子供を片付けられないようにしているかもしれません。
子供に出来る収納、その子供に合わせた収納を考えることが大切です。
収納インテリアアドバイザー大橋さんから学ぶ
「リバウンドしない簡単収納術7連発」
服の収納は見た目より取り出しやすさ!
①「タグが見えるように収納する」
衣類を引き出しの中で立てて収納すると取り出しやすいのですが、目当ての服がどれか分からなくなることもあります。
そんな時、ひっくり返してタグを上にすれば、何の服なのかより分かりやすくなります。
②「タイツ類は種類や厚みで分けて密封パックに入れる」
タイツを夏用やデニール別に分けて、口を封できるジップロックなどのような袋に入れて収納します。
押し入れのスペースをうまく使え!
「普段使わない布団は立てて収納」
立てた布団が倒れないように100円ショップでも売っているつっぱり棒を数本使い仕切りのようにしておきます。
柔らかい掛布団は筒状にしバンドで固定するか、敷き布団と同じように立てて収納しましょう。
これによって空いたスペースを有効利用することができます。
キッチンには引き出し収納!
④「床置きにはキャスターを付けた稼動式収納」
100円ショップでも売っている板やすのこにキャスターを取りつけて、床置きしているものをのせるようにします。
そうすれば床も傷つけませんし、掃除もしやすくなります。
重い物でも簡単に動かせます。
⑤「奥行きのある棚にはトレイを使った引き出し収納」
トレイを引き出すことで奥にある物も簡単に取り出すことが出来ます。
出したいものがスグ見つかるカバン収納
⑥100均のカゴを使いカバンの中でも立てる収納
カゴをカバンの中に入れることで、中でぐちゃぐちゃにならず、使いたい時に使いたいものがすぐに取り出せます。
カバンが横に倒れても中でぐちゃぐちゃになったりもしません。
見えない場所は機能性重視!
⑦タオル掛けと平ゴムを使った簡単に作れる傘掛け
傘を玄関の隅やなどの立てかけている方はいらっしゃいませんか。
靴箱の扉の裏に100円ショップで購入できるタオル掛けと平ゴムを取り付け、そこに傘をかけるようにします。
平ゴムは押しピンでとめて取り付け、傘の先端を押さえる役目をします。
キレイにすることばかりを優先せずに、使いやすいようにするという事を念頭に置くとリバウンドしないような収納につながっていくのではないでしょうか。
「大橋さん激オシ!今 大注目の収納グッズ」
◎スライディングカップラック 1026円(税込)
食器棚のデッドスペースにカップをおしゃれに収納。
スライド式なので後ろのカップも簡単に取り出せます。
価格:837円 |
◎強力ささえポール 参考価格1296円(税込)
押入れなどに設置したつっぱり棒が落ちないようにするための収納グッズです。
強力ささえポール KSP-69(高さ69~115cm) 価格:739円 |
◎壁美人 壁側金具(2枚)参考価格1580円(税込)
受け金具(2枚)参考価格980円(税込)
壁にボックスなどを取り付けるための収納グッズ。
ホチキスでとめるので外した時に、穴が目立ちにくくなります。
価格:1,120円 |
専用ステンレス針 1箱600円(税込)
すぐにでも取り掛かれそうな収納術がたくさん紹介されていました。
どんどん暑くなり、もっと薄着になっていくこの時期ですから、まずはタンスの中から整理整頓していきたいと思います。
●関連記事
ウラマヨ!「タスカジ家政婦さんのクローゼット㊙収納テクニック」100均げた箱収納
ウラマヨ!「プロが教えるカバンの中身の㊙お片付け術」橋本マナミさんの鞄
掃除・片付け ブログランキングへ
PR
COMMENT