忍者ブログ

苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヒルナンデス「プロのキッチン覗くンデス!」壁掛け100均アイデア収納 2018年11月6日
日本テレビ系列のお昼の番組「ヒルナンデス!」。
この中でいとうあさこさんとヘイセイジャンプの八乙女君、ゲストの若槻千夏さんのコーナー「プロのキッチン覗くンデス!」がありました。

【壁掛け収納の達人!
     独自のアイデアでキッチン収納を有効活用】

今回のプロは雑誌「ESSE」で「ESSE Shu fu of the year 2016」のファイナリストを受賞したこともある鈴木さんという主婦の方です。

部屋を広く感じるために吊り戸棚を撤去し、そのぶん壁掛け収納を活用しそのぶんの収納を確保しました。

≪シンク後ろの収納棚≫
両開きの収納棚で、生活感の出る電子レンジやオーブントースターなどが収納してあります。

<プロのキッチンアイデア①>
収納棚の扉は裏側にマグネットを使って保存袋などを壁掛け収納すべし!
保存袋の入っている箱の裏側に、100円ショップで購入した「テープ付きのマグネット」を貼りつけて扉の裏側に貼りつけています。
袋がなくなったら箱の横から入れて補充し、マスキングテープでふたを止めておきます。
箱が壊れるまで何度も使えるので、コストパフォーマンスも良いです。
◎イースタード プラスチック袋(大・中・小)各299円 IKEA

イースタード プラスチック袋
【IKEA (イケア)】 (ISTAD)

価格:758円
(2018/11/7 時点)
感想(53件)


収納棚の扉の裏側には、マグネットが貼れるように100円ショップで売っているマグネット付きのホワイトボードを解体して、鉄製の白板だけを取り出しました。
それに両面テープを貼って、扉の裏に貼りつけています。
重いものを貼りつけるとホワイトボードごと落下してしまうそうなので、重いものを貼りつけるホワイトボードには、厚さ1mmの超強力両面テープを使用しているそうです。
↓ 3Mの両面テープを使っていました

3M(スリーエム) 超強力両面テープスーパー多用途
(KPS-12) 12mm×1.5m

価格:517円
(2018/11/7 時点)
感想(4件)


◎ホワイトボード(マグネット付き・大)108円 ダイソー

ホワイトボード マグネット付き 30×20cm 
[色指定不可]

価格:108円
(2018/11/7 時点)
感想(1件)


「ラップ」も壁掛け収納にしてあります。
専用ケースに市販のラップを入れ替えて貼りつけています。
◎ポリプロピレンラップケース 大450円 小390円 無印良品
◎ポリプロピレンラップケース用マグネット 大290円 小190円 無印良品

「箱ティッシュ」も専用アイテムを使って壁掛け収納にしてあります。
◎ティッシュボックスホルダー ホワイト 108円 Seria

「割り箸」や「ストロー」は100円ショップで購入できるジッパー付ペンケースに入れてクリップをはさみ、フックがけにして壁掛け収納にしてあります。
ピクニックなどの外出時にはそのままペンケースごと持ちだせるので便利です。
◎ファスナーケース 108円

お菓子などの開けた袋の口をとじるクリップをマグネット付きの容器に収納しています。
そして中にはトイレットペーパーの芯を入れて小分けしています。
トイレットペーパーの芯の衛生面が気になる方はアルコールスプレーをかけるといいそうです。

輪ゴムやクリップなど小さな小物をマグネット付きのふた付き容器に入れて貼りつけています。
◎GRUNDTAL 小物入れ(3ピース)699円 IKEA

【IKEA Original】GRUNDTAL-グルンドタール-
小物入れ ステンレススチール

価格:999円
(2018/11/7 時点)
感想(7件)


扉の裏はデッドスペースでもあったので、上手くスペースを有効活用しています。

収納棚の内側の棚と壁のすき間につっぱり棒を使って吊り下げ収納を作っています。
やや取りにくい場所なので、普段使わない水筒の袋などが引っかけてあります。

棚の1番下には無印良品の人気新商品が!
◎ポリプロピレンファイルボックススタンダードタイプ 990円
◎ポリプロピレンファイルボックスキャスターもつけられるフタ 390円
 キャスターが付けられる上に、フタにもなり積み重ねることができます。
◎ポリプロピレン収納ケース用キャスター 390円

「ホームベーカリー」や「ゴミ箱」も花台の上に乗せて、掃除のときに移動しやすくしています。
ゴミ箱はカゴタイプのもので、結束バンドを使って花台と固定してしまっていました。
◎角型花台キャスター付き 約19cm 216円 ダイソー
 本来は観葉植物などを置くキャスター。

収納棚の下の方にはお菓子やお弁当用の小さな道具を引き出しに入れて収納しています。
特に小さなピックなどのアイテムは密閉容器に入れて小分けにし、ラベリングをして立てて入れています。
◎クッキースタンプ 108円 ダイソー
 好きな文字やアルファベットをクッキーに入れることができます。

デコクッキースタンプ ひらがな

価格:108円
(2018/11/7 時点)



≪冷蔵庫≫
「ワサビなどのチューブ」を冷蔵庫の扉収納のところに吊るして収納しています。
吊るす場所を確保するために、しょうゆやめんつゆなど背の高いボトルに入った調味料を、高さが低めのビンに入れ替えます。
するとそれを置く上に空間ができ、プックを貼りつけて、クリップで挟んだチューブを引っ掛けています。

「ケチャップ」や「マヨネーズ」はペン立てに頭を下にして立てて入れ、倒れないようにして収納しています。
◎自由自在 積み重ねペンスタンド 108円 ダイソー

他の食材も全て半透明のプラスチック容器やトレーに入れて分けて入れてあり、容器には何が入っているのかラベリングしてあります。

≪キッチンカウンター≫
1段目に小鉢など使用頻度の高い食器、2段目に重たい食器、1番下にはよく使うお皿を出し入れしやすいように皿立てに立てて”縦収納”にしています。

<プロのキッチンアイデア②>
ランチョンマットや紙ナプキンは食器棚に壁かけ収納すべし!
「ランチョンマット」を引き出しに収納するとスペースをたくさんとってしまいます。
そこでランチョンマットを筒状に丸めて、端をクリップで留め、扉裏のフックに吊るして収納していました。

「紙ナプキン」は扉裏に貼りつけたクリアホルダーに挟んで収納してあります。
子供さんのお菓子を取り分けるお皿の代わりに使っているそうで、そのぶん食器を使わないので洗い物をする必要がありません。

<プロのキッチンアイデア③>
カウンターの横はマグネット壁紙を使って壁掛け収納にすべし!
カウンターの横一面にマグネット機能のついた壁紙を貼りました。
カウンターと同じ色なのでよくなじんでいます。
そこにフックを貼りつけて、手提げのバッグやポケットティッシュなどを収納しています。
リビングから玄関への通り道でもあるので、お子さんが学校に行くときに必要なバッグやティッシュなどもウォールポケットに収納してあります。

≪シンク下収納≫
ゴミ箱のフタの上に、三角コーナー用の袋をティッシュのように引き出して取れるように収納場所が作られています。
①クリアファイルの端をテープでとめて、中央に楕円形の穴をあける。
②中身の袋を入れたら入り口の中央をクリップで留める。
③ゴミ箱のフタに両面テープで貼りつける。

コーヒーや小麦粉などを10個の同じ形の保存容器に入れて保存しています。
◎フレッシュロック 角型1.4L 718円

フレッシュロック 角型 1.4L FRESHLOK 密閉
保存容器 ストッカー 日本製 保存 容器

価格:678円
(2018/11/7 時点)
感想(44件)


うどんスープやふりかけなどの粉末調味料は四角い保存容器(米びつに似ています)で保存。
パスタ、うどん、そうめん、そばは麺類専用の保存容器に入れて重ねて収納しています。


お金をかけすぎずにうまく空間を利用して壁掛け収納していらっしゃいました。
やっている本人も楽しんでやられているようで、見ているこちらも楽しかったです。
シンデレラフィット!私もやってみたいと思いました。



●関連記事
ヒルナンデス「プロのキッチン収納覗くンデス!食費月3万円の冷蔵庫収納」
ヒルナンデス「プロのキッチン覗くンデス!生活感&食材ロスをなくす収納」
ヒルナンデス「プロのキッチン覗くンデス!ライフオーガナイザー宇高有香」
ヒルナンデス「プロのキッチン覗くンデス!」料理研究家・阪本千恵
ヒルナンデス「プロのキッチン徹底的に覗くンデス!」築60年古民家改造





掃除・片付け ブログランキングへ
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
プロフィール
HN:
片付けっ子
性別:
女性
自己紹介:
片付けが苦手な私が片付け上手になるためのアイデア収集ブログです。
P R
Copyright ©  -- ちょっとアイデア!便利なお片付け術 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]