忍者ブログ

苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

住まいのダイエット「家事が楽になる!キッチンのストレスがなくなる収納術」 2017年5月21日
テレビ朝日系列の朝の番組「住まいのダイエット」。
ナビゲーターは瀬戸朝香さんです。

今回のお家は、充分な収納スペースはあるはずなのに、なぜか部屋は散らかり放題。
その中でも特にお悩みなのが、キッチンの整理がうまくできず使いづらい事です。

コーチは整理収納アドバイザーの梶ヶ谷陽子さんです。
前回の出演→住まいのダイエット「頑張らなくてもできる!㊙整理収納術」子ども部屋
目指すはラク家事ができるお家です!

【1歩も動かず調理も夢ではない?
          家事が楽になるキッチン収納術】

<梶ヶ谷コーチのダイエット作戦>
ストレスなくお料理ができるラク家事キッチン収納法
ストック品をまとめる!押し入れ㊙収納術


まずはリビング・ダイニング、そして押し入れごとにすべてのモノを行き先ボックスに分類します。
「和紙行き」「押入れ行き」「キッチン行き」「リビング行き」など。

【コーチの教え】
①モノとしっかりと向き合って行き先を決める
②使用頻度によって分類すると家事がラクになる
③同じモノでも使用頻度でしっかりと分ける
④使用頻度の高い食器は手前に収納
⑤炊飯器のそばに茶わん、しゃもじを収納
 炊飯器から1歩も動かず、ご飯をよそうことができます。
⑥使用頻度の高い食器にも優先順位をつける
⑦取り出しにくい場所には使用頻度の低いものを収納

 調理家電や土鍋、飲み物のストックなど。
⑧カラーボックスとケース
⑨キャスター付きラック
➉コの字ラック
⑪押し入れに食品や日常品のストックを収納



◎ストレスフリーなキッチン作り
最大のポイントはキッチンに置かれているものの分類法です。
①使用頻度の高い食器
②使用頻度の低い食器
③使用頻度の高いカトラリー
④使用頻度の低いカトラリー
⑤使用頻度の高い調理器具
⑥使用頻度の低い調理器具
⑦使っている日用品
⑧日用品のストック
⑨調味料
➉食品のストック
⑪掃除関係
⑫お弁当関係
⑬お菓子作り関係

1.キッチンにあるものを全てこの13種類にまず分類する
よく使っているもの(奇数番号)と使っていないもの(偶数番号)をしっかりと分けましょう。
使用頻度の高いものをすぐに取れる場所に配置することで、ストレスの少ない使いやすいキッチンにすることが狙いです。

2.使用頻度に応じて収納
小柄な奥さまなので吊り戸棚よりも引き出しのほうによく使う食器を収納します。
引き出しの中でも奥に入れると取りづらいので、取りやすい手前(前列)に入れます。
徹底的の奥様の使い方に合わせて収納していきます。

「観音開き」の場合、使いやすいのは中央、「引き戸」の場合使いやすいのは両サイドになります。
ここによく使うものを置くようにしましょう。
使用頻度の低い食器は手の届きにくい吊り戸棚上段に収納します。
使用頻度の低い調理器具は棚の下段(1番下の足元近く)に収納します。
しゃがむという体に負担になる行動はラク家事というわけにはいきません。

3.コーチの秘密兵器「カラーボックス」と「ケース」
カラーボックスに取っ手の付いたケースを入れて、そこに使用頻度の高い食品のストックを収納します。
毎日使う離乳食やコーヒーなどを入れておき、使う際はケースごと取り出せば便利です。

4.コンロ周りのラク家事収納
1歩も動かずに、フライパン、フライ返し、油、調味料を取ることができるように収納してあります。


◎押し入れ収納
キャスター付きの押し入れ用ラックを下段で使用します。
キャスターが付いているので移動も簡単です。

★押入れ収納 ラック 幅50cm 送料無料 押入れ収納ラック
キャスター付き 押し入れ カート ワゴン 棚 コミック 本棚
ブラウン ビーチ マガジンラック 収納 ランドリーラック
おもちゃ箱 おもちゃ収納 【☆】【D】

価格:3,979円
(2017/5/23 時点)
感想(4件)


上段にはコの字ラック(整理棚)を使用します。
押し入れの中に簡単に棚を作ることができます。

押入れ整理棚 2個セット送料無料 押入れ収納 2台セット
伸縮 押入れ 整理棚 SOR-370H×2グレー アイリスオーヤマ
押し入れ 収納棚 つっぱり棒 突っ張り棒 クローゼット
収納用品 衣装 押入れ収納

価格:2,680円
(2017/5/23 時点)
感想(171件)


たくさんあった食品や日常品のストックを押し入れに収納していきます。
押し入れに食品?と抵抗があるかもしれませんが、常温保存できるものなら問題ないそうです。


今回出た住まいのゼイ肉は・・・340kg!
これだけあいたぶん収納場所も増えたということですよね。



●関連記事
住まいのダイエット「散らかり放題の子ども部屋を勉強したくなる部屋に大変身!」
住まいのダイエット「食器棚のスーパーゴールデンゾーンとは?捨ててお金が増える」




掃除・片付け ブログランキングへ
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
プロフィール
HN:
片付けっ子
性別:
女性
自己紹介:
片付けが苦手な私が片付け上手になるためのアイデア収集ブログです。
P R
Copyright ©  -- ちょっとアイデア!便利なお片付け術 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]