苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お弁当やマイボトルを持つことは、節約にもなりますしとってもエコですよね。
家族が多いほどそれは効果的でもあります。
↓ やっぱりサーモスは魅力的です!
価格:3,024円 |
今やお弁当箱や水筒も季節で使い分けられるようになりました。
夏には鮮度を保つため、冷たいものを飲めるように保冷ができるもの、冬には温かいものが食べられたり飲めるような保温ができるものが重宝します。
そうなるとどうしても家族のお弁当箱や水筒の数が増え、収納場所もとるようになります。
価格:3,300円 |
価格:2,700円 |
他の家族が洗ったお弁当箱を片付けてくれたけれども、それがタッパーなどの保存容器と同じ場所で次探すときに大変だった・・
月曜日、必要なお弁当箱や水筒が収納スペースの奥の方に追いやられてしまっていて、取り出すときに大変だった・・
なんてことありませんか。
そうならない為に、すぐに見つけられて取り出しやすくする方法が「ボックス収納」です。
お弁当箱と水筒をそれぞれ「箱」にひとまとめにして入れて置きます。
そしてその箱ごと収納棚に入れておくと、ちゃんとしまう場所が決まっているので見つけやすいですし、片付けるときも正しいしまう場所を知ることができます。
箱ごと取り出せば奥の物が取り出しにくいということもありません。
上から見れば必要なものが一目で見つけることができます。
価格:1,560円 |
引き出しタイプの収納場所に収納している場合は、箱ごと入れて置くことで、分類分けしていることが一目でわかって、見つけやすくなります。
誰が見ても分かるような収納にしておくことで、家族も協力してくれやすくなります。
↓ 「白」で統一するのが1番やりやすいかもしれません
価格:162円 |
収納ボックスは色や形を統一しておきましょう。
そうすることで見た目がとってもおしゃれになり、インテリアとして良いですよね。
100円ショップだといろいろなサイズや形、色が揃っているので選ぶのも、まとめ買いをするのにもピッタリかもしれません。
他にも無印良品やイケア、ニトリなどが見つけやすいでしょう。
●関連記事
0円!簡単!ペットボトルで収納ボックスを作る!
掃除・片付け ブログランキングへ
観音開きの扉のついた物がよくあると思いますが、洗面台の下は排水管もあったりして、湿気のたまりやすい場所だったりします。
価格:38,500円 |
そこには洗剤やシャンプー、ボディソープなどのストックや掃除アイテムなどを入れることがあるとは思いますが、その収納場所にあるひと手間を加えることでとっても使いやすくなります。
それは「扉をはずす」ことです!
扉をはずしてしまうことで、湿気をこもりにくくすることができますし、ストックや掃除アイテムがワンアクションで取り出せるようになります。
(取れないものを無理してはずして壊してしまわないようにしましょう)
掃除は面倒に感じやすいですから、すぐに掃除用品が取り出せると、掃除にも取り掛かりやすくなれそうですよね。
ストックや掃除アイテムが生活感の出てしまうデザインのものなら、ボックスなどに入れて、外から見ても見栄え良くしておくと良いですね。
↓ 見た目がおしゃれなボトルに入っているものはインテリアにもなります
価格:1,960円 |
扉がなくても収納ボックスに統一感をもたせておけば、グッとおしゃれな収納場所になります。
湿気もこもりにくくなっているので、タオルやペーパー類のストックも置いておくことができますね。
100円ショップだと収納アイテムを安く揃えやすいですね。
↓ シンプルなケースが良いですね
価格:558円 |
●関連記事
洗面台下をスッキリ収納!便利グッズ&収納アイデア紹介!
お風呂や洗面台周りのスッキリ収納方法
掃除・片付け ブログランキングへ
物を減らすためにはまず捨てるところから始めましょう!
◎レシート、DM、手紙、チラシなど確認したらすぐ捨てる
必要ないなら置いておいても仕方ないです!
◎食べ終えたら、飲み終えたら、ゴミやペットボトルなどは置いておかずにすぐ捨てる
置きっぱなしがものがたまってしまう原因です。
↓ 使うのがちょっと楽しくなるようなものを使えばすぐ捨てられるかも
尾上製作所 あき缶つぶし器 つぶすくん 価格:1,131円 |
◎プリント、お知らせなど用が済んだものはすぐ捨てる
用事が済んだもの、期限が過ぎたものはもう必要ありません。
↓ 紙類を捨てるのが楽しくなっちゃいます!
【A4用紙 5枚裁断】シュレッダー P5GC 価格:3,400円 |
◎使わない空き缶、空き瓶、空き箱、空き袋は捨てる
お菓子の缶や箱、ジャムのビンなど、もしかしたら何かに使うかもと置いておきません。
使う理由がないものは捨てましょう!
空き袋も必要でもためすぎないように、容量を決めておきましょう。
◎もらった化粧品サンプル、試供品はすぐ使う
ためておいたらそのまま忘れてしまいがちです。
使わないのにたまりっぱなしにもなります。
もらったその日や翌日に使うようにしましょう。
新商品だったりしますから、その方が話のネタにもなりますよ。
プロハーブ化粧品お試しスキンケアサンプル 価格:324円 |
◎読まないなら新聞は取らない
テレビ欄しか見ていないなら新聞購読をやめた方が良いかもしれません。
番組情報はテレビの番組表でも知ることが出来ますし、テレビ雑誌も出ています。
地域のニュースや全国のニュースもテレビやネットで充分知ることができます。
お店のチラシのお買い得情報もそのお店のホームページやライン、アプリなどで知ることができます。
節約にもなりますよ。
◎使わない景品やおまけはもらわない
おまけがついているからと使わないものなのにお得気分だけで買ってしまったりしないようにしましょう。
使わないものは結局必要ないものになり、物が増える原因になってしまいます。
こうやって見ると当たり前のことばかりのように感じますが、こうすることが面倒臭く感じるのも事実です。
ですがこれらが習慣になればなんともないことなのです。
ちょっとしたことの積み重ねが大切なんですね。
●関連記事
Rの法則「部屋で捨てられないもの 第7弾」ぬいぐるみのお別れの仕方
捨てられない服を誰でもすぐに捨てられる方法
モノが捨てられないあなたへ「モノの適正量の目安」
人生変わる片付けTV「8割捨てる極小生活」川崎希・アレクサンダー夫妻
掃除・片付け ブログランキングへ
たたきんたくさんの靴があふれかえってはいませんか。
家族が多ければそのぶん靴も多くなります。
決められた下駄箱のサイズにうまくおさめるにはどうすればいいのでしょうか。
まず履く靴を使用頻度で分けてみましょう。
◎1年中履く靴
スニーカー、革靴、パンプスなど
◎季節ものの靴
サンダル、ミュール、ムートンブーツ、ロングブーツなど
◎雨・雪のときに履く靴
長靴、レインシューズ、冬靴、スノーブーツなど
◎冠婚葬祭・スポーツ系の靴
飾りのついた靴、普段履きではない黒い靴、ゴルフシューズなど
こう分けてみるとおのずと優先順位が見えてきますよね。
まず下駄箱に入れて置きたいのは「1年中履く靴」です。
そしてその次に「その季節に履く靴」ではないでしょうか。
夏なら夏用のものだけ、冬なら冬用のものだけを収納するようにしましょう。
今必要な靴だけを下駄箱にしまうようにします。
雨や雪のときに履く靴は、梅雨時期で毎日のように履くようなら下駄箱内に必要です。
北の方の雪がよく降る地域にお住まいのかたなら、冬靴はその日だけの靴ではなく「季節ものの靴」に分類されるようになります。
冠婚葬祭の靴はその時のみ履く靴になりますね。
頻繁には履かないものなので、下駄箱に入れないようにしましょう。
むしろちゃんと履いた後にお手入れをして、箱にしまっておく方が異例な状態を保てるのでオススメです。
スポーツ系の靴も家から履いていくわけでもないもの、頻繁には履かないものなら下駄箱に入れないでおきましょう。
そうなると「下駄箱に入れない靴はどこにしまうの?」となりますよね。
そうなると家の中です。
押入れやクローゼット、ベッド下などの収納場所に箱に入れてしまいましょう。
靴を買った時に入っていた箱を取っておくと便利です。
ない場合はクリアなシューズケースというのがあるので、それを使うと中身も見えて便利です。
100円ショップでも見たことがあったので、それを利用してもいいですね。
価格:2,691円 |
価格:2,331円 |
分類して収納するものを選ぶということは分かりましたが、もう1つ大切なことが靴の適正量です。
2年以上履いていないもの、足の形、サイズに合わなくなったものは処分しましょう。
たくさん持ちすぎていることで収納できないということもあります。
→玄関収納の最大のコツ「まずはいらない靴を捨てよう!」
思入れがあるものや、高価で捨てられないというものは人にあげたり、買い取り店で買い取ってもらったりと人に譲ることも考えてみましょう。
●関連記事
つっぱり棒で靴の収納力アップの裏ワザ
中居正広の金曜日のスマたちへ「今すぐできる魔法の玄関収納術」近藤麻理恵
掃除・片付け ブログランキングへ
日本テレビ系列のお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
その中のコーナー「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」。
いとうあさこさんとおかずクラブの2人が達人のお宅に伺います。
今回の達人は川合あゆみさん。
DIYも得意なので部屋全体をブルックリン風に変身させており、雑誌にも取り上げられています。
◎ブルックリン風収納の極意その③
「時間割はクラフト紙にコピーしてオシャレに収納するべし」
本当は水色の画用紙に印刷してあった子供さんの時間割。
ですがそれをブルックリン風のキッチンに貼ってしまうと、インテリアを損なうということで、100均に売っているクラフト紙に印刷し直しました。
「A4クラフト紙」60枚入り 108円(税込み) Seria
◎ブルックリン風収納の極意その④
「生活感のあるラップはデッドスペースに隠すべし!」
キッチンだなの下のスペースにラップ置き場を作っています。
ですが、ラップは半透明のプラスチックケースに入れ替えてあり、先ほどのレトロなラベルが貼ってあります。
ラップ置き場は、100均の「つっぱり棒」と「ワイヤーネット」を「結束バンド」でとめて作ってあります。
つっぱり棒もワイヤーネットも結束バンドもダイソー商品で白色で統一しています。
①ワイヤーネットの両端に突っ張り棒をそれぞれ結束バンドで2か所ずつ固定する。
②取り付けたい場所に設置したら、補強としてもう2本つっぱり棒を間に取り付ける。
(ワイヤーネットの大きさに合わせて、つっぱり棒の数は調整しましょう)
ラップのケースがプラスチック製なのでデッドスペースに隠してあるそうです。
価格:108円 |
◎ブルックリン風収納の極意その⑤
「食器棚はディアウォールを使ってデッドスペースに作るべし!」
デッドスペースにディアウォールというパーツを使って柱を立てて、棚を作ります。
角材の上下の先端にディアウォールを取り付けると、つっぱり棒のように角材を固定することができます。
「ディアウォール」 1274円
WAKAI ツーバイフォー材 2×4材専用 価格:897円 |
ホームセンターなどで購入できます。
他にもダークブラウン、ライトブラウンもあります
壁に釘を打てないお家はこれに釘を打てば、棚を作ることができます。
賃貸の人にオススメですね!
折りたたみ金具を使って、テーブルも取り付けていました。
ホームセンターで2つで1500円程度で購入できるそうです。
↓ サイズもいろいろあります
田辺金属工業所 ターナー折りたたみ式棚受け金具 価格:1,134円 |
◎ブルックリン風収納の極意その⑥
「子ども用の本棚はすのこで作るべし!」
すのこを背面の板にし、あとは数本の木材を組み合わせて棚を作ります。
①木材を水性の白いペンキでペイントする。
②すのこと同じ長さの木材をネジで固定する。
すのこの両側面(長い辺)、すのこの裏側に飛び出すように取り付けます。
③土台となる底板をビスで取り付ける。
④音が落ちないようすべり止め用の木材を底板の上に取り付ける。
⑤本を支える木材を少し上の部分に取り付ける。
1番下の段が完成です。
⑥L字型のパーツ(棚)を作っておき、すのこの足の部分に取り付ける。
⑦本を支える木材を少し上の部分に取り付ける。
2段目が完成です。
⑧同じ作業(⑥~)を繰り返し3段目の作る。
スノコの足の数が棚の数になります。
<バッグ掛け>
すべてセリア商品で作ったバッグ掛けです。
①桐すのこ(45cm×20cm)に布でブライワックスを塗る。
ヴィンテージ感を出します。
ブライワックス オリジナル カラー 価格:2,376円 |
②コーナー金具(古色仕上げ:4個入り)を4つ角にビスで取り付ける。
③三角吊り金具(6個入り)をすのこの左右の足部分にネジ止めする。
④ワイヤー5連フックを板の部分に2つほどはめ込む。
価格:108円 |
総額500円でアンティーク風のバッグ掛けの完成です!
バッグ以外にも帽子もかけることができます。
川合さんはDIY技術もスゴイので収納以上に作り方も気になるところでしたね!
でも紹介してくれたものはそんなに難しいかんじではなかったので、私でも作れそうです。
全部セリア商品だったり、ダイソー商品だったりするとそこのお店で全部そろえられるので、買い物が楽チンです。
●関連記事
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」①市川るり
引き出しのデッドスペース・扉の裏のデッドスペース・回転台
ヒルナンデス!「プチプラ収納達人のお宅 徹底的に覗くンデス!」②市川るり
冷蔵庫・洗面所
掃除・片付け ブログランキングへ