忍者ブログ

苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクセサリーはどうやって片づけていますか?

たくさん持ってる方は専用のアクセサリーボックスに入れてらっしゃる方も多いでしょう。
ですが毎日のように身につけるものを毎回アクセサリーボックスから出すのがなんだか面倒だという方に便利な方法があります。
だいたい毎日身に着けるアクセサリーが決まっているかたはこの収納方法はどうでしょう。

アクセサリーケース ジュエリーケース アクセサリー収納
【あす楽対応】『コフレ ジュエリーボックス』
アクセサリーボックス

価格:4,990円
(2015/10/17 時点)
感想(214件)



【インテリアの一部として飾る】

せっかくのきれいなお気に入りのアクセサリーをインテリアの一部として飾ってみましょう。

ワイヤーネットやコルクボードにおしゃれなフックやかわいい押しピンなどを使って、アクセサリーを掛けられるようにします。
そうすれば見た目もかわいいし、取りやすく選びやすいですよね。

掛けているアクセサリーのまわりをかわいいポストカードやシール、マスキングテープでアレンジすると、よりおしゃれ感もアップします。

ワイヤーネットやコルクボード、マスキングテープなどたいていのアイテムは100円ショップでも購入できます。
材料費500円以内でも作ることができるのではないでしょうか。

ワイヤーネット 48.5×37.5cm Bタイプ

価格:108円
(2015/10/17 時点)
感想(8件)


コルクボード 35×23cm

価格:108円
(2015/10/17 時点)


わざわざ高いもので揃えなくても、安くてかわいい、おしゃれな収納インテリアグッズを作ってしまいましょう。
サイズや形も色々あるので、上手く組み合わせて使って下さいね。



●関連記事
ヒルナンデス!「100円グッズでお部屋大改造ナンデス」アクセサリーラックの作り方






掃除・片付け ブログランキングへ
PR
ものがなかなか捨てられず、部屋のあちこちで物があふれかえっているという人いませんか。
ものが増えたら、新たに収納家具などを買って片付ければそれでいいと思っている人いませんか。
いつか使う、いつか使うと思い続けて、使わないものに囲まれている人いませんか。

「片づけられない」「捨てられない」
性格が変わる本

新品価格
¥1,404から
(2015/9/13 時点)


私のことかも!とギクッ!とした方たくさんいらっしゃると思います。
なかなか物が捨てられない方、減らせない方はきっといらっしゃいますよね。
私もなかなか物が捨てられないところがあります。

よくよく考えてみると、私たちは生活していてそんなにたくさんのものをまんべんなく使ってなんていませんよね。
結局はお気に入りのもの、その時流行っているものなど、使うものにもレギュラー陣がいて実際は偏っていると思います。


そんなたくさんすぎるものに囲まれて、全然片付かないという人にむける片付けのコツはこちらです!

最初に「収納の容量を決めてしまう!」

これです!
このタンスに収まる量、この下駄箱に収まる量、この棚に収まる量はこれだけ!というふうに最初に決めてしまいましょう。

もうその容量を超えるようになったら、使わないもの、着ないもの、履かないものを処分するようにします。
新しく買ったら古いものを捨てるようにするのです。

これでものが増えすぎることがなくなり、次第に部屋全体が片付くようになってきますよ。

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣
~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~

新品価格
¥1,404から
(2015/9/13 時点)



いきなりは難しいかもしれませんが、できる場所から始めていきましょう。
本当に片付けられる人になりたければ実行あるのみですよ!



●関連記事
NHK「あさイチ」スーパー主婦 クローゼット整理術




掃除・片付け ブログランキングへ
数が増えてくると、どうしてもかさばる食器類。
重ねて置くと、奥のものや下のものが取り出しにくくなったりしますよね。

そんなときに便利に使えるのがファイルケースなんです!

【日本製で長持ち】ファイルボックス ボックスファイル
使い方は自由!エコロジー収納ボックス
『再生紙使用 A4 縦型 クラフト ファイルボックス』 (A749)
【プレミアム PB】

価格:80円
(2015/8/21時点)
感想(509件)



ファイルケースと言うだけあって、ファイルや本、ノートを入れるものってイメージが強いので、キッチンで利用しようとはあまり考えないものだったかもしれません。

ですがこれに、お皿など薄い食器を縦に入れるととっても便利なんです!
縦に収納することによって、どこに何が入っているかが分かりやすく、なんせ取り出しやすい。

お茶わんやボウルなどはファイルケースでは背が高くで入れられませんが、高さの低いケースにすれば取り出しやすくできます。
ですが、お茶わんやボウルはサイズが色々なので、あまり縦置きには向かないかもしれません。

ファイルケースは100円ショップで購入できますので、経済的ですし気軽に試してみることが出来ますね。
100円ショップでも今やいろんなデザインのファイルケースがありますから、お部屋のイメージを考えて、プラスチックのものが良いか、紙製のものが良いかなど考えて購入して下さいね。



●関連記事
食器棚にコの字ラックで収納力アップ
食器の上手な片づけかたのコツ




掃除・片付け ブログランキングへ
主婦の方、お料理好き方なら特にキッチンは大切な場所になりますよね。
毎日使う場所ですから、使い勝手が良いにこしたことありません。

そうするためには、4つの収納場所のポイントをおさえることが大切です。

【吊り戸棚】
上段にはあまり使わないもの、軽いものを置く。(セイロやタッパーなど)
下段にはよく使う食器や保存している食品などを置くと取り出しやすい。

↓ よく使うお玉やフライ返し、菜箸などはかけておくと取り出しやすくて便利

戸棚下 ツールフック キッチン 吊戸棚 ツール掛け
ツールハンガー キッチンハンガー 6連フック キッチン雑貨
シンプル おしゃれ モダン TOWER ホワイト ブラック

価格:1,080円
(2015/10/17 時点)
感想(23件)


【引き出し】
上の段から良く使うものを順番に入れていくようにする。
菜箸、フルーツナイフ、ヘラなどの調理器具やカトラリーは上段に入れる。
下にいくにつれ軽量カップやおろし器、すりこぎなど大きいものや重いものを入れるようにする。
引き出し整理の基本は「仕切る」「立てる」


【シンク下】
シンクで使うもの、水回りで使うものを収納する。
ボウル、ザル、やかん、鍋など。
洗剤やスポンジのストックもここの方が便利でしょう。
湿気がたまりやすい場所なので、食器や食品を置くことはしないようにする。

≪タイムセール≫【300円クーポン】【送料無料】
シンク下伸縮棚 USD-2V キッチン用品、収納、小物収納
〔キッチン収納 シンク 整理 小物収納  食品庫 調理器具
鍋 なべ フライパン〕【アイリスオーヤマ】【RCP】

価格:2,380円
(2015/10/17 時点)
感想(936件)


【コンロ下】
コンロで使うものを収納する。
フライパン、鍋、オイルポット、油など。

コンロ下フリーラック2段ステンレスタイプ
[CR2-S]/10P12Oct15

価格:3,218円
(2015/10/17 時点)
感想(228件)


鍋・フライパンを減らしてスッキリ収納のコツ


キッチンでの動線、普段よく動いている範囲を考えて収納すると、より使いやすいキッチンになりますよ。
出来るだけ動作の回数を減らす、ワンアクションになるようにすることも大切です。



●関連記事
NHKまる得マガジン「1日5分”そこそこ”片づけ術」キッチン
料理上手さんのキッチン収納のコツ5つ
NHKあさイチ「スーパー主婦直伝!ハッピーキッチン時間術」キッチン収納




掃除・片付け ブログランキングへ
ものがなかなか片付けられないという人にオススメの基本②です。
それは全てのものに、ちゃんと収納場所を決めてやることです。

片付けるときに、「これどこにしまおうか・・ここでいいっか」と空いているところに詰めるようにして片付けた経験はありませんか。

そうなると、毎回片付けるたびにどこに片付けたかも分からなくなることもあったり、まぁいいっかで決めた場所だから、次にそのモノを使った時には結局出しっぱなしになってしまうのです。

最初にこのアイテムはどこに片付けるものかを決めておくことが大切です。
そうすると、使わない時にはそこにしまおうという行動にすぐに移すことが出来ます。

1つ1つここにというふうにしてしまうと、こんなにたくさんのものの場所を決めてくのは面倒臭いとなってしまいますから、最初は大きな範囲で決めていくと取り掛かりやすいです。
薬系はここ、ハンコや文具はここ、ジャンルごとにひとまとめにするように決めていきましょう。

片付け場所を家族で統一するための方法に「ラベリング」があります。
片付け場所にその置くものの名前を貼っておくことです。
そうすれば皆で片付ける場所を共有することができます。

コクヨ (KPC-HH124-20) カラーレーザー&インクジェット用
紙ラベル 貼ってはがせるタイプA4 20枚 24面☆

価格:910円
(2015/10/17 時点)


まず行動に移せるようにすることです。
その行動に移せるようになるためには、自身のクセづけが必要になってきます。

さぁ思い立った今から身のまわりのモノの片付け、場所決めを始めてみましょう!!



●関連記事
収納の基本①「よく使うものは取り出しやすさが鉄則」
NHKあさイチ「スーパー主婦直伝!撃退!家事疲れ」スッキリ片づけ
リビングルームをスッキリさせる4つのコツ






掃除・片付け ブログランキングへ
  
ブログ内検索
プロフィール
HN:
片付けっ子
性別:
女性
自己紹介:
片付けが苦手な私が片付け上手になるためのアイデア収集ブログです。
P R
Copyright ©  -- ちょっとアイデア!便利なお片付け術 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]