苦手で面倒くさいお片付け。 それをちゃちゃっと簡単にやりたいという方達へ便利な収納方法、整理整頓術を紹介します!!
カテゴリー「テレビ番組」の記事一覧
- 2024.11.24 [PR]
- 2017.04.02 住まいのダイエット「わずか半日で630kgの減量に成功!」やましたひでこ 2017年4月2日
- 2017.03.19 モモコのOH!ソレ!みーよ!「新生活&模様替えに役立つ収納術」ゆりやんレトリィバァ 2017年3月18日
- 2017.03.16 ヒルナンデス!「プチ手間マイナス5分家事!保存袋の七変化!」 2017年3月16日
- 2017.03.08 Rの法則「帽子の型崩れしない収納方法」山田裕二 2017年3月7日
- 2017.02.14 有吉ゼミ「片付けすぎる芸能人の収納術SP」キンコン梶原式つっぱり棒収納 2017年2月13日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ABC朝日放送の今日から始まる朝の番組「住まいのダイエット」。
なんとナビゲーターは瀬戸朝香さんです。
プロの技で住まいをスッキリ美しく!
ものが多すぎて「肥満」になっているお家をダイエットします。
今回の住まいのダイエットコーチはやましたひでこさんです。
モノへの執着を捨てる「断捨離」の生みの親です。
↓ 本も出されています!
【コーチの教え】
①優先すべきは暮らしたいと思う空間作り
②もしもの時を考えて、モノを取っておかない
③「売る」ことよりも「捨てる」を優先
「捨てる」事さえできないのに売ろうと欲張らない!
④子供の工作、記念品→しまうのではなく「飾る」
⑤選別は全部出して俯瞰から見るべし
<リビング>
11帖のリビングに机が4つ(ダイニングテーブル、こたつ、学習机、パソコンデスク)あり、窮屈そうです。
◎ダイエット作戦
学習机を子供部屋に移動。
パソコンデスクは処分。
リビングのモノを全部出して、必要なモノだけを残す。
→リビングにあるものをとにかく全部外へ出して、必要な物だけを選別して中に戻します。
<子供部屋>
5帖。
大量の段ボールがクローゼットの前に置いてあります。
部屋がほぼ使っていない不用品置き場にもなっています。
クローゼットの中には着られなくなった洋服も大量に置いてあります。
◎ダイエット作戦
大量の子ども服をいるもの、いらないものに仕分ける。
子供が作ったもの、作品などを捨てられないなら飾る。
→飾ることで子供も喜びます。
<キッチン>
収納できるスペースに対し食器の量が多くなっています。
食器棚に食器がたくさん詰まりすぎていて、奥のものは取りにくいので使わななくなっています。
◎ダイエット作戦
食器棚の中の食器を全部出し、選別する。
→使っているのではなくこれから使いたいかで選びます。
食器棚を美しく見せる食器選び。
◎食器棚の収納法
美しい収納の基本バランスは、空間全体を10としたら物は3まで入れます。
たくさん重ねて入れずに、同じ種類の食器だけ重ねて、あとは並べて置きます。
スープカップやお茶椀も1つ置きにして、手前と奥とで重なったりしません。
食器棚以外の物も全て出して選別していきます。
フライパンなどの調理道具やタッパーなどの保存容器も選別します。
最後にいらないものを全てトラックにのせて、重量をはかります。
「住まいのゼイ肉を測定」・・630kg!!!
こんなにたくさんのお家のダイエットをすることができました!
最後にダイエットしたお家の中を見るとめちゃめちゃスッキリしています。
リビングにソファーも置けそう!
片付け方というより、ものの手放し方を勉強した30分でした。
久々のU字工事も新鮮でした!
●関連記事
あなたは捨てられない人?断捨離必要度チェック!
NHKオイコノミア「経済学で断捨離しよう!」又吉直樹
住まいのダイエット「食器棚のスーパーゴールデンゾーンとは?捨ててお金が増える」
住まいのダイエット「子供の作品って捨てられない!そんなあなたに㊙断捨離術」
掃除・片付け ブログランキングへ
なんとナビゲーターは瀬戸朝香さんです。
プロの技で住まいをスッキリ美しく!
ものが多すぎて「肥満」になっているお家をダイエットします。
今回の住まいのダイエットコーチはやましたひでこさんです。
モノへの執着を捨てる「断捨離」の生みの親です。
↓ 本も出されています!
新品価格 |
新品価格 |
【コーチの教え】
①優先すべきは暮らしたいと思う空間作り
②もしもの時を考えて、モノを取っておかない
③「売る」ことよりも「捨てる」を優先
「捨てる」事さえできないのに売ろうと欲張らない!
④子供の工作、記念品→しまうのではなく「飾る」
⑤選別は全部出して俯瞰から見るべし
<リビング>
11帖のリビングに机が4つ(ダイニングテーブル、こたつ、学習机、パソコンデスク)あり、窮屈そうです。
◎ダイエット作戦
学習机を子供部屋に移動。
パソコンデスクは処分。
リビングのモノを全部出して、必要なモノだけを残す。
→リビングにあるものをとにかく全部外へ出して、必要な物だけを選別して中に戻します。
<子供部屋>
5帖。
大量の段ボールがクローゼットの前に置いてあります。
部屋がほぼ使っていない不用品置き場にもなっています。
クローゼットの中には着られなくなった洋服も大量に置いてあります。
◎ダイエット作戦
大量の子ども服をいるもの、いらないものに仕分ける。
子供が作ったもの、作品などを捨てられないなら飾る。
→飾ることで子供も喜びます。
<キッチン>
収納できるスペースに対し食器の量が多くなっています。
食器棚に食器がたくさん詰まりすぎていて、奥のものは取りにくいので使わななくなっています。
◎ダイエット作戦
食器棚の中の食器を全部出し、選別する。
→使っているのではなくこれから使いたいかで選びます。
食器棚を美しく見せる食器選び。
◎食器棚の収納法
美しい収納の基本バランスは、空間全体を10としたら物は3まで入れます。
たくさん重ねて入れずに、同じ種類の食器だけ重ねて、あとは並べて置きます。
スープカップやお茶椀も1つ置きにして、手前と奥とで重なったりしません。
食器棚以外の物も全て出して選別していきます。
フライパンなどの調理道具やタッパーなどの保存容器も選別します。
最後にいらないものを全てトラックにのせて、重量をはかります。
「住まいのゼイ肉を測定」・・630kg!!!
こんなにたくさんのお家のダイエットをすることができました!
最後にダイエットしたお家の中を見るとめちゃめちゃスッキリしています。
リビングにソファーも置けそう!
片付け方というより、ものの手放し方を勉強した30分でした。
久々のU字工事も新鮮でした!
●関連記事
あなたは捨てられない人?断捨離必要度チェック!
NHKオイコノミア「経済学で断捨離しよう!」又吉直樹
住まいのダイエット「食器棚のスーパーゴールデンゾーンとは?捨ててお金が増える」
住まいのダイエット「子供の作品って捨てられない!そんなあなたに㊙断捨離術」
掃除・片付け ブログランキングへ
PR
関西テレビ系列のお昼のハイヒールのモモコさんの番組「モモコのOH!ソレ!みーよ!」。
今回、ゆりやんレトリィバァさんと中島アナウンサーがお届けする「クイズ!まねマネー!新生活&模様替えに役立つ収納術」がありました。
収納術を教えて下さるのは整理収納アドバイザーの西口理恵子さんです。
↓ 本も出されています
100円ショップやホームセンターで手軽に買えるプチプラアイテムを使います。
ゆりやんの部屋は6帖の1Kなのですが、足の踏み場がほとんどないような散らかった部屋です。
この部屋を観た先生が、「この部屋の約2割がものに埋もれている状態」だと言いました。
家賃の2割が物を置くために支払っていることになります。
◎収納お困りランキング
1位 クローゼット
2位 キッチン
3位 リビング
◎収納の基本
「分ける」「捨てる」「収納する」
よく捨てる作業から始めてしまう方がいますが、それだと使えないものだけを捨てるようになってしまいます。
使えるものだけでなく、使うものだけを残すようにしていきましょう。
【クローゼットの収納】
①分ける
中身を全部出して種類別に仕分けをします。
トップスやボトムスなどに分けていきましょう。
②季節ものやレジャーグッズなどは使用頻度が低い上の棚へ収納しましょう。
収納ケースに季節ものをまとめて入れておくことで、衣替えも入れ替えるだけでスムーズに行うことができます。
中身をあまり見せたくないものが入っているケーズには、見た目もかわいいカッティングシート(108円(税込み))を貼って、目隠しをすると良いでしょう。
③洋服を色別にハンガーにかけていく。
シャツハンガー10本組 298円(税込)
掛ける順番は白・グレー・黒・カラーに並べるなど決めておくと、しまいやすく取り出しやすいです。
コーディネートも決めやすくなります。
一つ一つの物に住所を決めておくことで探す時間が短くなります。
他にもクローゼットの奥にはスリムストッカー(1190円(税込み))を置いてストール入れなどにし、内側の壁には10連フック(108円(税込み))を取り付け、ベルト掛けにしていました。
物の住所を決める際にラベリングをするととっても便利です!
↓ 100均ではないですが好きな長さに折って使えてカラフルなフックです
<紙袋を使ったスゴ技 オーダーメイドの仕切り>
かわいいなと思って取っておいたけどなかなか使わない紙袋の利用方法です。
①収納ケースや引き出しの高さに合わせて折り目をつける。
②持ち手のひもなどを取り外し、内側に折り込む。
内側に折り込むことで強度が増します。
紙袋の仕切りを増やせば小分けすることができます。
【キッチンの収納】
まったく物が片付いていないゆりやんのキッチンです。
◎使用するアイテム(ニトリ商品)
シンク下伸縮ラック2段 1420円(税込み)
伸縮シンク上ラック 1898円(税込み)
狭いキッチンを広く使えるようにしましょう!
①シンク上のデッドスペースを利用する。
シンクの奥に伸縮シンク上ラック 1898円(税込み)を設置しました。
まな板や食器を置くことができるようになっています。
ラックにS字フックをかけて、そこにスポンジやふきんなど水切りが必要なものを掛けて乾かすことができます。
②シンク下に伸縮ラックを排水管をまたぐように設置する。
2段以上の物を置いて鍋やボウルなどの調理器具を収納しましょう。
ラックを購入する際は幅・奥行き・高さ・ドレイン(排水管)との距離を測っておきます。
採寸が難しいと感じる方は、写真を撮ってお店の方に見せて相談しましょう。
③シンク下の収納扉の内側にフック(108円(税込み))を取り付ける。
使用頻度の高い調理器具などを掛けておくとすぐに取り出せます。
④吊り戸棚には食材をストックする。
棚の位置を調節して、手が無理なく届くようにします。
上段には取っ手のついたバスケット(108円(税込み))を置いて、取り出しやすくします。
この場所で食材を一括管理し、食品のロスを防ぐようにしましょう。
<ジャーボトル(1個108円(税込み))でオープン収納>
見える位置に配置する収納に使います。
調味料やスティックのコーヒー、割りばしなどを入れてすぐに使えるようにします。
ティーバッグは1つ1つバラバラにして詰め込むようにしましょう。
賞味期限も分かりやすくしておくベストです。
白い木製の飾り棚(1289円(税込み))に置いたらとってもおしゃれになっていました!
「ピンで取付け 壁掛け飾り棚L型 ホワイト」(ニトリ商品の場合)
【リビングの収納】
狭いリビングの収納に最適な場所とは「壁」です。
ですが賃貸住宅だと壁に穴を開けることができないこともあります。
西口先生はなんと元不動産屋さんだったそうで、画びょうやホチキスの穴は生活上いたしかたないキズとして認識されるので、原状回復費用がかからないということでした!
※念のため確認をしておいた方が良いでしょう
飾り棚 1個 1584円(税込み)ニトリ商品
「ピンで取付け 壁掛け飾り棚 フック付きホワイト」
①飾り棚を取り付けて棚を作る。
ほかにもファブリックボード(1つ108円(税込み))やウォールオーガナイザー(699円(税込み))などおしゃれなものを取り付ければインテリアとしても楽しめます。
②ものを移動させて動線を確保する。
人間は歩くときに横幅が最低45センチは必要です。
荷物を持った時は60センチが必要です。
③ベッド下に引き出しのみを使って収納する。
すぐに取り出すこともできます。
ゆりやんも人生が変わったと言ってとっても喜んでいました!
片付けることで時間もお金も無駄遣いをすることが減らせます。
●関連記事
ゆうがたLIVEワンダー「こだわり発見!ならではハウス」ちらからない芦屋の西口さん宅
掃除・片付け ブログランキングへ
今回、ゆりやんレトリィバァさんと中島アナウンサーがお届けする「クイズ!まねマネー!新生活&模様替えに役立つ収納術」がありました。
収納術を教えて下さるのは整理収納アドバイザーの西口理恵子さんです。
↓ 本も出されています
新品価格 |
100円ショップやホームセンターで手軽に買えるプチプラアイテムを使います。
ゆりやんの部屋は6帖の1Kなのですが、足の踏み場がほとんどないような散らかった部屋です。
この部屋を観た先生が、「この部屋の約2割がものに埋もれている状態」だと言いました。
家賃の2割が物を置くために支払っていることになります。
◎収納お困りランキング
1位 クローゼット
2位 キッチン
3位 リビング
◎収納の基本
「分ける」「捨てる」「収納する」
よく捨てる作業から始めてしまう方がいますが、それだと使えないものだけを捨てるようになってしまいます。
使えるものだけでなく、使うものだけを残すようにしていきましょう。
【クローゼットの収納】
①分ける
中身を全部出して種類別に仕分けをします。
トップスやボトムスなどに分けていきましょう。
②季節ものやレジャーグッズなどは使用頻度が低い上の棚へ収納しましょう。
収納ケースに季節ものをまとめて入れておくことで、衣替えも入れ替えるだけでスムーズに行うことができます。
中身をあまり見せたくないものが入っているケーズには、見た目もかわいいカッティングシート(108円(税込み))を貼って、目隠しをすると良いでしょう。
③洋服を色別にハンガーにかけていく。
シャツハンガー10本組 298円(税込)
掛ける順番は白・グレー・黒・カラーに並べるなど決めておくと、しまいやすく取り出しやすいです。
コーディネートも決めやすくなります。
一つ一つの物に住所を決めておくことで探す時間が短くなります。
他にもクローゼットの奥にはスリムストッカー(1190円(税込み))を置いてストール入れなどにし、内側の壁には10連フック(108円(税込み))を取り付け、ベルト掛けにしていました。
物の住所を決める際にラベリングをするととっても便利です!
↓ 100均ではないですが好きな長さに折って使えてカラフルなフックです
価格:807円 |
<紙袋を使ったスゴ技 オーダーメイドの仕切り>
かわいいなと思って取っておいたけどなかなか使わない紙袋の利用方法です。
①収納ケースや引き出しの高さに合わせて折り目をつける。
②持ち手のひもなどを取り外し、内側に折り込む。
内側に折り込むことで強度が増します。
紙袋の仕切りを増やせば小分けすることができます。
【キッチンの収納】
まったく物が片付いていないゆりやんのキッチンです。
◎使用するアイテム(ニトリ商品)
シンク下伸縮ラック2段 1420円(税込み)
伸縮シンク上ラック 1898円(税込み)
狭いキッチンを広く使えるようにしましょう!
①シンク上のデッドスペースを利用する。
シンクの奥に伸縮シンク上ラック 1898円(税込み)を設置しました。
まな板や食器を置くことができるようになっています。
ラックにS字フックをかけて、そこにスポンジやふきんなど水切りが必要なものを掛けて乾かすことができます。
②シンク下に伸縮ラックを排水管をまたぐように設置する。
2段以上の物を置いて鍋やボウルなどの調理器具を収納しましょう。
ラックを購入する際は幅・奥行き・高さ・ドレイン(排水管)との距離を測っておきます。
採寸が難しいと感じる方は、写真を撮ってお店の方に見せて相談しましょう。
③シンク下の収納扉の内側にフック(108円(税込み))を取り付ける。
使用頻度の高い調理器具などを掛けておくとすぐに取り出せます。
④吊り戸棚には食材をストックする。
棚の位置を調節して、手が無理なく届くようにします。
上段には取っ手のついたバスケット(108円(税込み))を置いて、取り出しやすくします。
この場所で食材を一括管理し、食品のロスを防ぐようにしましょう。
価格:108円 |
<ジャーボトル(1個108円(税込み))でオープン収納>
見える位置に配置する収納に使います。
調味料やスティックのコーヒー、割りばしなどを入れてすぐに使えるようにします。
ティーバッグは1つ1つバラバラにして詰め込むようにしましょう。
賞味期限も分かりやすくしておくベストです。
白い木製の飾り棚(1289円(税込み))に置いたらとってもおしゃれになっていました!
「ピンで取付け 壁掛け飾り棚L型 ホワイト」(ニトリ商品の場合)
【リビングの収納】
狭いリビングの収納に最適な場所とは「壁」です。
ですが賃貸住宅だと壁に穴を開けることができないこともあります。
西口先生はなんと元不動産屋さんだったそうで、画びょうやホチキスの穴は生活上いたしかたないキズとして認識されるので、原状回復費用がかからないということでした!
※念のため確認をしておいた方が良いでしょう
飾り棚 1個 1584円(税込み)ニトリ商品
「ピンで取付け 壁掛け飾り棚 フック付きホワイト」
①飾り棚を取り付けて棚を作る。
ほかにもファブリックボード(1つ108円(税込み))やウォールオーガナイザー(699円(税込み))などおしゃれなものを取り付ければインテリアとしても楽しめます。
②ものを移動させて動線を確保する。
人間は歩くときに横幅が最低45センチは必要です。
荷物を持った時は60センチが必要です。
③ベッド下に引き出しのみを使って収納する。
すぐに取り出すこともできます。
ゆりやんも人生が変わったと言ってとっても喜んでいました!
片付けることで時間もお金も無駄遣いをすることが減らせます。
●関連記事
ゆうがたLIVEワンダー「こだわり発見!ならではハウス」ちらからない芦屋の西口さん宅
掃除・片付け ブログランキングへ
日本テレビ系列のお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
その中で虻川さんと友近さんのコーナー「プチ手間マイナス5分家事!」がありました。
プチ手間で家事の時間をもっと短縮させたいと思っている方はたくさんいらっしゃるでしょう。
すぐマネできる時短㊙テクを紹介します!
教えて下さるのは知的家事プロデューサーの本間朝子さんです。
↓ 本も出されています
本間さんが愛用する時短アイテムは100円ショップでも購入できる「チャック付き保存袋」です!
チャック付き保存袋といえば、野菜やお肉などの食材を保存するのに便利なアイテムです。
すでに使っているという方も多いでしょう。
【保存袋の七変化!】
<ポリ袋入れ>
①ポリ袋を2つ折りにして保存袋に入れ、チャックをとじる。
②チャック付き保存袋の真ん中に穴を開ける。
マグネット付きクリップなどで挟んで、冷蔵庫などに貼りつけておけば、穴の部分からポリ袋を1枚1枚簡単に取り出すことができます。
<保冷剤代わり>
①チャック付き保存袋を2枚重ねる。
中に1枚入れて、2重にします。
②保存袋の中に水を入れ、内側と外側の袋のチャックを閉じる。
中の袋はチャックを閉じたら内側に折り込みましょう。
そうすることで中の水がこぼれにくくなります。
水の量は八分目以下にします。
③冷凍庫に入れて凍らせる。
冷凍用の保存袋を使いましょう。
家庭で好みの形、大きさの保冷剤を作ることができます。
これからの時期、お花見やピクニックに持って行くお弁当やペットボトルを冷やすのに大活躍です!
中身は水なので、氷が解けたら帰りには捨てることができます。
<お弁当箱を汚さずに使える>
お昼ごはんにお家で作ったサンドイッチを持って行くこともありますよね。
①サンドイッチをチャック付き保存袋に入れて、お弁当箱に入れる。
お弁当箱が汚れないので、洗い物がなくなります。
サンドイッチも密封されているので、パンがパサパサになりにくくなります。
<ふきんのもみ洗い&つけ置き>
いつも清潔にしておきたい台所のふきん。
手洗いは時間がかかりますし、手荒れも心配ですよね。
①チャック付き保存袋に水、洗剤、ふきんを入れ、袋の上からもみ洗いする。
手が濡れないので手荒れ防止になります。
ふきんをつけ置きをする際にもチャック付き保存袋に入れておけば場所も取りません。
シンクの上にちょっと置いている間に洗い物もできます。
ふきん以外にも汚れがきつい靴下などの小物のつけ置き洗いにも便利です。
<アクセサリーの鎖をからまず収納>
ネックレスなどアクセサリーの鎖がからまってしまって大変な思いをした方もいらっしゃるでしょう。
そんなときに便利なのが手のひらサイズくらいの小さなチャック付き保存袋です。
①アクセサリーの留め具の部分をチャックにはさんで、アクセサリーを保存袋に入れる。
こうやって入れると鎖がからまなくなりますし、取り出すのも簡単です。
<衣類を圧縮して収納>
服がかさばると収納では困りものです。
保存袋に入れることで小さくコンパクトにすることができます。
①保存袋に衣類を入れ、少しすき間を開けてチャックを閉じる。
②袋の下の方からくるくると巻くように圧縮し、空気が抜けたら素早くチャックのすき間を閉じる。
衣類圧縮袋のように使うということですね!
衣類の他にも手袋やマフラー、ニット帽の収納にも便利です。
衣替えのときにも使えます!
衣類用の圧縮袋よりもチャック付き保存袋の方が、たくさん入っているのでお買い得です!
<中身を書いて収納>
この寒い季節にはかかせないレギンス(スパッツ)やタイツ。
見分けがつきにくく取り出す際に困っている方もいらっしゃるでしょう。
①保存袋にタイツならタイツだけ、レギンスならレギンスだけを入れて、中身のラベルを保存袋に貼る。
書き込める保存袋なら、名前を書いておきます。
②引き出しなど収納するところではラベルが見えやすいように入れる。
収納場所から取り出す際に分かりやすくなります。
他にも肌着の仕分けにも便利です!
チャック付き保存袋と一言に言ってもたくさんの使い方があるんですね!
便利に使えば使うほど時短にもつながります。
100円ショップでもいろんなサイズを購入することができるので取り掛かりやすいです!
●関連記事
よーいドン!サンデー「すっきり冷蔵庫収納術」冷凍室 保存袋の使い方
ヒルナンデス!「収納名人に学ぶ!お部屋スッキリテクニック」保存袋&ゴミ袋収納
掃除・片付け ブログランキングへ
その中で虻川さんと友近さんのコーナー「プチ手間マイナス5分家事!」がありました。
プチ手間で家事の時間をもっと短縮させたいと思っている方はたくさんいらっしゃるでしょう。
すぐマネできる時短㊙テクを紹介します!
教えて下さるのは知的家事プロデューサーの本間朝子さんです。
↓ 本も出されています
「片づく仕組み」のつくり方: 「きれいな部屋」 新品価格 |
新品価格 |
本間さんが愛用する時短アイテムは100円ショップでも購入できる「チャック付き保存袋」です!
チャック付き保存袋といえば、野菜やお肉などの食材を保存するのに便利なアイテムです。
すでに使っているという方も多いでしょう。
【保存袋の七変化!】
<ポリ袋入れ>
①ポリ袋を2つ折りにして保存袋に入れ、チャックをとじる。
②チャック付き保存袋の真ん中に穴を開ける。
マグネット付きクリップなどで挟んで、冷蔵庫などに貼りつけておけば、穴の部分からポリ袋を1枚1枚簡単に取り出すことができます。
<保冷剤代わり>
①チャック付き保存袋を2枚重ねる。
中に1枚入れて、2重にします。
②保存袋の中に水を入れ、内側と外側の袋のチャックを閉じる。
中の袋はチャックを閉じたら内側に折り込みましょう。
そうすることで中の水がこぼれにくくなります。
水の量は八分目以下にします。
③冷凍庫に入れて凍らせる。
冷凍用の保存袋を使いましょう。
家庭で好みの形、大きさの保冷剤を作ることができます。
これからの時期、お花見やピクニックに持って行くお弁当やペットボトルを冷やすのに大活躍です!
中身は水なので、氷が解けたら帰りには捨てることができます。
<お弁当箱を汚さずに使える>
お昼ごはんにお家で作ったサンドイッチを持って行くこともありますよね。
①サンドイッチをチャック付き保存袋に入れて、お弁当箱に入れる。
お弁当箱が汚れないので、洗い物がなくなります。
サンドイッチも密封されているので、パンがパサパサになりにくくなります。
<ふきんのもみ洗い&つけ置き>
いつも清潔にしておきたい台所のふきん。
手洗いは時間がかかりますし、手荒れも心配ですよね。
①チャック付き保存袋に水、洗剤、ふきんを入れ、袋の上からもみ洗いする。
手が濡れないので手荒れ防止になります。
ふきんをつけ置きをする際にもチャック付き保存袋に入れておけば場所も取りません。
シンクの上にちょっと置いている間に洗い物もできます。
ふきん以外にも汚れがきつい靴下などの小物のつけ置き洗いにも便利です。
<アクセサリーの鎖をからまず収納>
ネックレスなどアクセサリーの鎖がからまってしまって大変な思いをした方もいらっしゃるでしょう。
そんなときに便利なのが手のひらサイズくらいの小さなチャック付き保存袋です。
①アクセサリーの留め具の部分をチャックにはさんで、アクセサリーを保存袋に入れる。
こうやって入れると鎖がからまなくなりますし、取り出すのも簡単です。
価格:139円 |
<衣類を圧縮して収納>
服がかさばると収納では困りものです。
保存袋に入れることで小さくコンパクトにすることができます。
①保存袋に衣類を入れ、少しすき間を開けてチャックを閉じる。
②袋の下の方からくるくると巻くように圧縮し、空気が抜けたら素早くチャックのすき間を閉じる。
衣類圧縮袋のように使うということですね!
衣類の他にも手袋やマフラー、ニット帽の収納にも便利です。
衣替えのときにも使えます!
衣類用の圧縮袋よりもチャック付き保存袋の方が、たくさん入っているのでお買い得です!
<中身を書いて収納>
この寒い季節にはかかせないレギンス(スパッツ)やタイツ。
見分けがつきにくく取り出す際に困っている方もいらっしゃるでしょう。
①保存袋にタイツならタイツだけ、レギンスならレギンスだけを入れて、中身のラベルを保存袋に貼る。
書き込める保存袋なら、名前を書いておきます。
②引き出しなど収納するところではラベルが見えやすいように入れる。
収納場所から取り出す際に分かりやすくなります。
他にも肌着の仕分けにも便利です!
チャック付き保存袋と一言に言ってもたくさんの使い方があるんですね!
便利に使えば使うほど時短にもつながります。
100円ショップでもいろんなサイズを購入することができるので取り掛かりやすいです!
●関連記事
よーいドン!サンデー「すっきり冷蔵庫収納術」冷凍室 保存袋の使い方
ヒルナンデス!「収納名人に学ぶ!お部屋スッキリテクニック」保存袋&ゴミ袋収納
掃除・片付け ブログランキングへ
NHKの10代が気になる話題をピックアップして、役立つ話題を伝える番組「Rの法則」。
今回は「10代女子のお悩み解決”帽子”でオシャレ!!」でした。
その中で、たくさん帽子を持っているとどうしてもかさばったりしますよね。
そんな悩みを解決する帽子の収納方法を紹介していました。
教えて下さるのは世界的デザイナーの山田裕二さんです。
【キャップの収納方法】
①ハンガーにS字フックを数本引っ掛ける。
S字フックは100円ショップでも買えるようなもので、サイズは小さめが良いです。
②S字フックにキャップを引っ掛ける。
キャップの後ろの調節バンドのところを引っ掛けます。
↓ 番組内では木製のハンガーを使っていましたが、お家にあるものなら何でも良いそうです
狭い範囲にたくさん引っ掛けられて、型崩れもしません。
ハンガーにかけているので、クローゼットの中に洋服と一緒に入れることもできます。
【MC山口達也のキャップ収納テクニック】
帽子の後頭部部分(よくネットになっているところ)を内側に折り込んで、キャップ同士を重ねて
並べるようにする。
よく服屋さんや帽子屋さんで見かける陳列方法ですね。
こうするとキャップの前面が絶対につぶれないそうです。
【ハットの収納方法】
上に重ねていってしまうと、つぶれたり変形したりしてしまいます。
①新聞紙を1枚、横に真ん中の織り目に沿って切る。
②端から5cm幅くらいで折りたたんで、細長い帯状にする。
③それを帽子のまわりに巻き付けて、テープでとめる。
帽子に巻かれているリボンの上の位置にぴったり合うサイズで巻き付けます。
④その上に帽子を重ねていく。
新聞紙が巻き付けてあるので、重ねてもハットの天井がつぶれません。
キャップのように吊り下げたり、折りたためないハットは収納方法に悩みます。
こうやって重ねられる方法が分かれば、収納スペースも抑えられていいですよね!
↓ 帽子用のハンガーもあります
●関連記事
Rの法則「部屋で捨てられないもの 第7弾」ぬいぐるみとのお別れの仕方
Rの法則「部屋で捨てられないもの 第6弾」こんまり流部屋が劇的に片付くポイント
Rの法則「捨てられないもの大掃除スペシャル」整理収納アドバイザー中山真由美
掃除・片付け ブログランキングへ
今回は「10代女子のお悩み解決”帽子”でオシャレ!!」でした。
その中で、たくさん帽子を持っているとどうしてもかさばったりしますよね。
そんな悩みを解決する帽子の収納方法を紹介していました。
教えて下さるのは世界的デザイナーの山田裕二さんです。
【キャップの収納方法】
①ハンガーにS字フックを数本引っ掛ける。
S字フックは100円ショップでも買えるようなもので、サイズは小さめが良いです。
②S字フックにキャップを引っ掛ける。
キャップの後ろの調節バンドのところを引っ掛けます。
↓ 番組内では木製のハンガーを使っていましたが、お家にあるものなら何でも良いそうです
価格:500円 |
狭い範囲にたくさん引っ掛けられて、型崩れもしません。
ハンガーにかけているので、クローゼットの中に洋服と一緒に入れることもできます。
【MC山口達也のキャップ収納テクニック】
帽子の後頭部部分(よくネットになっているところ)を内側に折り込んで、キャップ同士を重ねて
並べるようにする。
よく服屋さんや帽子屋さんで見かける陳列方法ですね。
こうするとキャップの前面が絶対につぶれないそうです。
【ハットの収納方法】
上に重ねていってしまうと、つぶれたり変形したりしてしまいます。
①新聞紙を1枚、横に真ん中の織り目に沿って切る。
②端から5cm幅くらいで折りたたんで、細長い帯状にする。
③それを帽子のまわりに巻き付けて、テープでとめる。
帽子に巻かれているリボンの上の位置にぴったり合うサイズで巻き付けます。
④その上に帽子を重ねていく。
新聞紙が巻き付けてあるので、重ねてもハットの天井がつぶれません。
キャップのように吊り下げたり、折りたためないハットは収納方法に悩みます。
こうやって重ねられる方法が分かれば、収納スペースも抑えられていいですよね!
↓ 帽子用のハンガーもあります
帽子ハンガー つなげて帽子を吊り下げ収納に 価格:540円 |
●関連記事
Rの法則「部屋で捨てられないもの 第7弾」ぬいぐるみとのお別れの仕方
Rの法則「部屋で捨てられないもの 第6弾」こんまり流部屋が劇的に片付くポイント
Rの法則「捨てられないもの大掃除スペシャル」整理収納アドバイザー中山真由美
掃除・片付け ブログランキングへ
日本テレビ系列の番組「有吉ゼミ」。
今回は「片付けすぎる芸能人の収納術スペシャル」でした。
片付けすぎる芸能人は、潔癖王子の石黒英雄さんとキングコングの梶原雄太さん、どきどきキャンプの佐藤満春さんです。
【つっぱり棒の魔術師 キングコング梶原雄太】
<下駄箱>
梶原家6人で合計91足の靴をきれいに収納してあります。
靴箱にもともとある棚の幅間だと、変な隙間が空いたりして決められたスペースでしか収納できません。
梶原さんはそれを解消するために、
「白い伸縮式つっぱり棒」約70~120cm 100円(税抜)ダイソー
を使って収納を作りました。
◎もう1段収納スペースを作る
靴の上に2本突っ張り棒を奥と手前に2本平行に取り付けます。
その上に靴を置くようにして、棚間を狭めたもう1段の収納スペースを増やします。
つっぱり棒を取り付けたことで、約2倍の靴を収納することができるようになりました。
◎つっぱり棒に靴ハンガーをかける
サンダルやパンプスなど厚みの薄い靴は吊るして収納します。
平置きよりも効率的に収納できます。
「アイヴィーシューズハンガー SNナチュラル」100円(税抜)セリア
<おもちゃ箱>
子供部屋にあるおもちゃ箱も梶原さんの手作りです。
「すのこ」739円(税抜)ホームセンター
「白い伸縮式つっぱり棒」約70~120cm 100円(税抜)ダイソー
①すのこ3枚をコの字型に組む。
底板と側面の板になります。
②すのこの脚の部分に細い角材を3本平行に取り付ける。
おもちゃ箱の背面になる部分です。
脚の数が3つだったので、角材も3本になっています。
番組内では特に説明はなかったですが、強度と安定性を上げるために取り付けてあるのでしょうね。
③すのこの脚につっぱり棒を各2本ずつ置く。
脚が3つなので、つっぱり棒は計6本です。
側面のすのこの板のすき間につっぱり棒をさし込むようにすると固定されます。
④つっぱり棒のところにカゴを設置する。
カゴとつっぱり棒をリボンでくくって、カゴを固定しています。
こうしておくとカゴが外れた時の落下防止にもなります。
<テーブル裏のティッシュ置き場>
みんなでご飯を食べるダイニングテーブルの裏につっぱり棒を2本取り付け、その上に逆さに置いた箱ティッシュを置きます。
つっぱり棒の間からティッシュを引き抜いて使うことができるようになっていて、ご飯中に立ち上がらなくてもティッシュを取ることができるようになっています。
こうすればテーブルの上もスッキリします。
テーブルの左右に作ってあって、どの席に座っていてもテッィシュを取ることができます。
<つっぱり棒棚>
梶原さんの趣味の部屋があります。
「テンションフリーラックライト」10800円(税抜) LIXILビバ
床から天井までつっぱり棒で支えられ、効率的に収納してあります。
これ、地震のときに棚が倒れなくていいかもしれません。
棚には相方西野さんの絵本も置いてありましたよ。
開けない窓の窓枠に、
「伸縮式つっぱり棒」300円(税抜) ダイソー
を取り付け、お気に入りのユニフォームや帽子をかけてディスプレイしています。
【潔癖王子 石黒英雄】
掃除だけかと思いきや、収納に関してもとってもきっちりしている石黒さん。
上着はグラデーションに並べて吊るしてあり、白のファイルケースには1週間ぶんのコーディネートを入れて並べてあります。
そんな石黒さんが、物が多く悩んでいるという大家族のお宅へ伺います。
伺ったお宅は、ラグビー日本代表のホラニ龍コリニアシ選手です。
ホラニ家の収納の悩みは「670L大容量の冷蔵庫」です。
冷蔵庫内も冷凍庫内もパンパンに入っています。
◎種類や用途別に100均ケースに分ける
朝食用(和)、朝食用(洋)などに分類。
慌ただしい朝も、このケースごと食卓に置くだけで朝ごはんの準備が完了です。
他にはレンジ用、麺類などと分けてあって、ちゃんと中に何が入っているか分かるようにラベルが貼ってあります。
子ども用のケースもあり、子ども用は色分けしてそれぞれの名前のラベルを貼っています。
「フタ付収納ボックス」26×19×11.5cm 100円(税抜)ダイソー
色はピンク、ブルー、イエロー(黄土色?)があります。
「フィットバスケットワイドアイボリー」 100円(税抜)セリア
◎調味料、ドレッシング、飲み物を100均ボトルに移し替える
激安容器に移し替えて、それぞれに入っているもの名前のラベルを貼っています。
容器を同じもののして統一感も出ておしゃれ。
子ども達の飲み物を移し替えたものは
「ウォーターボトル500ml フリーハンドロゴ」 100円(税抜)セリア
自分専用にイラストを描いてもOK!
自分専用なので、コップに移し替えることなく飲むことができます。
◎冷凍庫は縦収納
「フリーザーバッグ ブルックリンL8枚」 100円(税抜)セリア
おしゃれなデザインで1枚約12円!
フリーザーバッグに食品を入れ、そこにダブルクリップに名前シールを貼ったものをつけて、縦収納にします。
他の冷凍食品も全て縦収納にし取り出しやすく、見つけやすくします。
全てワンアクションで取り出せるようにしてあります。
<鍋・フライパンのスッキリ収納>
キッチン台の引き出しにいいっぱい積まれたお鍋やフライパン。
これを石黒さんがきれいに縦収納に変えました。
「ざる・ボウル・フライパンスタンド」 952円(税抜)ニトリ
仕切りの幅が調整可能なので、大きさがまちまちでも効率的に収納できます。
↓ 似た商品がこちらです
使用頻度の少ないものは、別の引き出しにまとめて収納しました。
【佐藤満春オススメ!収納便利グッズ】
「折り畳み水切りラックタワーLホワイト」 3000円(税抜)山崎実業
シンクの上に置いて、洗った食器を置いたり、臨時の調理台として使うことができます。
使わないときは丸めて畳んで、コンパクトに収納できます。
石黒さんのキッチリ具合をさらに知った回でした。
私もつっぱり棒収納を取り入れてみようかなと思いました。
新しく収納家具を買うよりも、すでにあるものの中で収納力を増やす方がお金もかかりませんし、コンパクトにまとまっていいですよね!
●関連記事
有吉ゼミ「潔癖芸能人歌手”木山裕策”のスゴイ冷蔵庫収納術」棕櫚ほうき
あのニュースで得する人損する人「忍者引っ越しくん&オネエもんズ~ナダルの引っ越し」
掃除・片付け ブログランキングへ
今回は「片付けすぎる芸能人の収納術スペシャル」でした。
片付けすぎる芸能人は、潔癖王子の石黒英雄さんとキングコングの梶原雄太さん、どきどきキャンプの佐藤満春さんです。
【つっぱり棒の魔術師 キングコング梶原雄太】
<下駄箱>
梶原家6人で合計91足の靴をきれいに収納してあります。
靴箱にもともとある棚の幅間だと、変な隙間が空いたりして決められたスペースでしか収納できません。
梶原さんはそれを解消するために、
「白い伸縮式つっぱり棒」約70~120cm 100円(税抜)ダイソー
を使って収納を作りました。
◎もう1段収納スペースを作る
靴の上に2本突っ張り棒を奥と手前に2本平行に取り付けます。
その上に靴を置くようにして、棚間を狭めたもう1段の収納スペースを増やします。
つっぱり棒を取り付けたことで、約2倍の靴を収納することができるようになりました。
◎つっぱり棒に靴ハンガーをかける
サンダルやパンプスなど厚みの薄い靴は吊るして収納します。
平置きよりも効率的に収納できます。
「アイヴィーシューズハンガー SNナチュラル」100円(税抜)セリア
<おもちゃ箱>
子供部屋にあるおもちゃ箱も梶原さんの手作りです。
「すのこ」739円(税抜)ホームセンター
「白い伸縮式つっぱり棒」約70~120cm 100円(税抜)ダイソー
①すのこ3枚をコの字型に組む。
底板と側面の板になります。
②すのこの脚の部分に細い角材を3本平行に取り付ける。
おもちゃ箱の背面になる部分です。
脚の数が3つだったので、角材も3本になっています。
番組内では特に説明はなかったですが、強度と安定性を上げるために取り付けてあるのでしょうね。
③すのこの脚につっぱり棒を各2本ずつ置く。
脚が3つなので、つっぱり棒は計6本です。
側面のすのこの板のすき間につっぱり棒をさし込むようにすると固定されます。
④つっぱり棒のところにカゴを設置する。
カゴとつっぱり棒をリボンでくくって、カゴを固定しています。
こうしておくとカゴが外れた時の落下防止にもなります。
<テーブル裏のティッシュ置き場>
みんなでご飯を食べるダイニングテーブルの裏につっぱり棒を2本取り付け、その上に逆さに置いた箱ティッシュを置きます。
つっぱり棒の間からティッシュを引き抜いて使うことができるようになっていて、ご飯中に立ち上がらなくてもティッシュを取ることができるようになっています。
こうすればテーブルの上もスッキリします。
テーブルの左右に作ってあって、どの席に座っていてもテッィシュを取ることができます。
<つっぱり棒棚>
梶原さんの趣味の部屋があります。
「テンションフリーラックライト」10800円(税抜) LIXILビバ
床から天井までつっぱり棒で支えられ、効率的に収納してあります。
これ、地震のときに棚が倒れなくていいかもしれません。
価格:8,618円 |
棚には相方西野さんの絵本も置いてありましたよ。
新品価格 |
開けない窓の窓枠に、
「伸縮式つっぱり棒」300円(税抜) ダイソー
を取り付け、お気に入りのユニフォームや帽子をかけてディスプレイしています。
【潔癖王子 石黒英雄】
掃除だけかと思いきや、収納に関してもとってもきっちりしている石黒さん。
上着はグラデーションに並べて吊るしてあり、白のファイルケースには1週間ぶんのコーディネートを入れて並べてあります。
そんな石黒さんが、物が多く悩んでいるという大家族のお宅へ伺います。
伺ったお宅は、ラグビー日本代表のホラニ龍コリニアシ選手です。
ホラニ家の収納の悩みは「670L大容量の冷蔵庫」です。
冷蔵庫内も冷凍庫内もパンパンに入っています。
◎種類や用途別に100均ケースに分ける
朝食用(和)、朝食用(洋)などに分類。
慌ただしい朝も、このケースごと食卓に置くだけで朝ごはんの準備が完了です。
他にはレンジ用、麺類などと分けてあって、ちゃんと中に何が入っているか分かるようにラベルが貼ってあります。
子ども用のケースもあり、子ども用は色分けしてそれぞれの名前のラベルを貼っています。
「フタ付収納ボックス」26×19×11.5cm 100円(税抜)ダイソー
色はピンク、ブルー、イエロー(黄土色?)があります。
「フィットバスケットワイドアイボリー」 100円(税抜)セリア
◎調味料、ドレッシング、飲み物を100均ボトルに移し替える
激安容器に移し替えて、それぞれに入っているもの名前のラベルを貼っています。
容器を同じもののして統一感も出ておしゃれ。
子ども達の飲み物を移し替えたものは
「ウォーターボトル500ml フリーハンドロゴ」 100円(税抜)セリア
自分専用にイラストを描いてもOK!
自分専用なので、コップに移し替えることなく飲むことができます。
◎冷凍庫は縦収納
「フリーザーバッグ ブルックリンL8枚」 100円(税抜)セリア
おしゃれなデザインで1枚約12円!
フリーザーバッグに食品を入れ、そこにダブルクリップに名前シールを貼ったものをつけて、縦収納にします。
他の冷凍食品も全て縦収納にし取り出しやすく、見つけやすくします。
全てワンアクションで取り出せるようにしてあります。
<鍋・フライパンのスッキリ収納>
キッチン台の引き出しにいいっぱい積まれたお鍋やフライパン。
これを石黒さんがきれいに縦収納に変えました。
「ざる・ボウル・フライパンスタンド」 952円(税抜)ニトリ
仕切りの幅が調整可能なので、大きさがまちまちでも効率的に収納できます。
↓ 似た商品がこちらです
価格:1,890円 |
使用頻度の少ないものは、別の引き出しにまとめて収納しました。
【佐藤満春オススメ!収納便利グッズ】
「折り畳み水切りラックタワーLホワイト」 3000円(税抜)山崎実業
シンクの上に置いて、洗った食器を置いたり、臨時の調理台として使うことができます。
使わないときは丸めて畳んで、コンパクトに収納できます。
「折りたたみ 水切りラック タワー L」 価格:3,240円 |
石黒さんのキッチリ具合をさらに知った回でした。
私もつっぱり棒収納を取り入れてみようかなと思いました。
新しく収納家具を買うよりも、すでにあるものの中で収納力を増やす方がお金もかかりませんし、コンパクトにまとまっていいですよね!
●関連記事
有吉ゼミ「潔癖芸能人歌手”木山裕策”のスゴイ冷蔵庫収納術」棕櫚ほうき
あのニュースで得する人損する人「忍者引っ越しくん&オネエもんズ~ナダルの引っ越し」
掃除・片付け ブログランキングへ